• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

v-stromを取り寄せ

v-stromを取り寄せ 実家近くのどさん子ラーメンに数年ぶりに行ってきた。 
昔はどさん子一択!てくらいここの味噌ラーメンが好きだったんだけど久々に食うと味が薄くなったような…?気の所為かな。



さてタンデムマシンが欲しくなったので男爵でv-stromを探してもらって他店舗から取り寄せをお願いしました。

DL650 (v-strom650)


まあ現行でも前モデルでもなく初期型のVP54A(2009年式逆車)なんですけどね!! トランザルプ700以来の大型です。

・なぜv-stromか
スズキは多少古くても部品出るしそもそもの値段設定が安い この型は04〜11年まで海外で売れてて実績がある。

・なぜ旧型か
何より安い 現行v-strom650はまだまだ高いし前モデルは顔が好みではないです。vp54aはツアラーとして初期モデルから完成されていてスペックに現行とさほど差がない(と思っている)ので総合的にvp54になりました。

ちなみに今回取り寄せた個体 走行10.000km未満で車体価格45万(税込)です。色々付いててこの価格なんでかなり安いと思いますね。トランザルプ700もですが国内でアドベンチャーブームが来る前に出た車種は狙い目だと思ってますw


v-strom650以外に選考した車種 
・xf650 フリーウインド →在庫無し
・DR800 →在庫無し
・xrv750 アフリカツイン →在庫あるが年式の割に高め
・トランザルプ400〜650 →在庫無し
・トランザルプ700 →v-stromより相場が高いのと前乗ってたので見送り
(現行車両は興味無いですね…強いて言うならv-st800か)


予算内で希望の個体があったので満足です。こいつで嫁といろんなトコに巡りたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/22 15:16:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タンデム竹原ツーリング
Kさん@DRさん

V-stromが来た
Kさん@DRさん

なぜかバイク選びが継続中②(伏兵? ...
(ご)さん

v-stromにpiaaフォグを付 ...
Kさん@DRさん

上がりバイク
シェルパンさん

米国では2025年モデル切替へ。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センターキャリア塗装中」
何シテル?   08/02 20:26
バイクによる中国地方道の駅スタンプラリー制覇(2019年) ツーリング記などメインに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V-strom650 リアブレーキ清掃  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:39:49
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【放浪編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:15:05
ジェベリストへの道☆さらば、スベルよお~♪【自立編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:13:42

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
ジェベル250似非GPS 2023年11月3日納車 30,680km   2024年 ...
スズキ Vストローム650 スズキ Vストローム650
タンデム専用機として導入 安価で買えるミドルツアラー
カワサキ ヴェルシスX250 カワサキ ヴェルシスX250
ジェベル125から乗り換えた中型バイク 冬季始動時にアクセルオフでも5000回転でアイド ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
初めて購入したバイク。当時はアドベンチャーブームが来る前で普通自動二輪で乗れるのは400 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation