• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

初冬の伊豆ツーリング

初冬の伊豆ツーリング 朝晩の気温差が激しい初冬、快晴につき久しぶりに伊豆半島を巡ってみました。
ついでに新装備の塩梅もチェック。

U-KANAYAのアルミビレットレバー(スタンダードショート)

レバー取付位置、角度調整しながら走って、ショートレバーの感覚を手に馴染ませました。操作する指が変わった事とテコの理屈でクラッチレバーが重くなりました。(許容範囲内)

グローブの印象は以前のレビューに追記


パイオニアのバイク用ナビソフト

まだベータ(開発段階)ですが、かなり期待できそう。製品版がでたらナビタイム解約してこっちにしちゃうかも。ナビタイムはボタンが小さく不要な情報が多い印象。こちらは表示がシンプルで声が素人さんぽくって聞きやすいw「もう2時間運転してます。そろそろ休憩しませんか?」とそのへん歩いてる女性から突然言われるみたいな不思議な感覚。

ナビの啓発に素直に従い道の駅天城越えにて休憩。

本日はひたすら走るロングラン装備にて走ってます。


河津七滝(かわづななだる)ループ橋


ループ橋の中心の地上部は無料駐車場になってます。今日は(いつも?)利用者ゼロの貸し切り状態でした。

12月とは思えないループの先に抜けた真っ青な空


何故か青空と静止画ってボラギノールのCMを思い出します・・・


お昼は道の駅下田で天丼を頂きました。



景色が良かったので堂ヶ島で記念写真


続いて仁科港から山を登って仁科峠(天城高原)に到着


ここからの眺めは絶景です。

西伊豆は夕方になると金曜ロードショーのような黄金の海がみられます。
まだ15時くらいなので暗くなる前に家に向かいます。

結局、昼飯と撮影で停まったくらいで基本乗りっぱなしの1日で家に着いたときには真っ暗になってました。今日はいつになく車も少なくて充実したツーリングとなりました。


明日は防災訓練と家族サービス頑張るぞ!
ブログ一覧
Posted at 2023/12/02 21:34:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

伊豆半島河津から三島へドライブ
☆はじめ☆さん

房総のループ橋
モイ子さん

吊るし雛と春の花 
かえるりさん

赤いスバルでお出かけ
かわねこさん

修理しようとしたら‥‥壊れてないぞ?
SNJ_Uさん

風の道Ⅱピストン挿入➰🚀
〇やさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 タンデムバー アシスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 01:09:01
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 00:55:34
A4/S4(B9) VCDSコーディング⑥ レーンアシスト無操作警告の遅延 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 17:07:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
はじめての外車に戸惑うことも多々ありますが、VWが愛され続ける理由を時間をかけて感じてい ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
20年ぶりリターンライダーです。 NS50F→RGV250Γ→カブ90→CD90S(ベン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation