
前車のアリストが16年乗り、
「次回の車検では、乗り続けるなら足回りチョイと変えた方が良いでしょう。」
とDラーでほぼ専属になっている整備士さんのアドバイス。
ここには、もう1台のオジイチャン保有なアリストも入庫しているのだが、
「死ぬまでアリストを乗る!」
と様々な部品をリニューアルされたそうな。
別途、タイヤが夏タイヤとスタッドレスの両方買い替え時期となった。
そうすると乗り続けるのに100万出費は必須。
買替検討なのか?!
有るのかスポーツセダンに代わる愛機は?!?!
ワンコを乗せるし、両親を乗せる事も。
実家に行くと大量の荷物を載せることも有る。
正直、欲しいと思う車輛が全く出てこない。
がスタートです。
Dラー専属の営業マンからは、
「アベンシスのワゴンで如何ですか?」
と聞いていた。 が!!!見積打診する頃には
「販売終了になったんです・・・」
(;゚;┏艸┓;゚;)ブッ どーーーしよw
人気のSUVに行くしかないのか?
マツダのワゴンか???
同時期に義兄もトヨタ・マークIIブリットで超レアなモデリスタ版。
YAMAHAタービンを搭載し300馬力オーバーだった筈。
これを悩み悩んで Q7 に乗り換えていた。
更に、
リビングから見える何気ない駐車場。
いつも止まっていたW204 Cクラス白 が
CLA 赤 に乗り換えた! やたら目立つw
この2つが重なりドイツ御三家を検討し始める。
何となくアウディは義兄をパクった様で嫌なので、
最初はBMWの試乗へ。
ふ~~ん・・・という印象。たぎらないw
アウディへ行くと鼻で扱われるような対応・・・
2度とアウディに行きたくないと思ったw接客クソだなw
ヤナセでC200を試乗。
1.5Lエンジンと伺い、勾配を上ったりして驚きを覚える。
シュテルンでC180 B180 A180 を試乗。
父親の元部下と判明し高速道路で試乗したいとワガママw
「ほう・・・飛ばせるやんけ・・・」
と納得。
今迄、事故られた時に代車で来たマークXやクラウンなどでも通勤時に通った
走行性能が実感対比できる走り慣れたバイパスも走行させて頂き、
CクラスとAクラスで走行するが、流石はCクラスの乗り味。
新型マークXやクラウンでは高速走行で命預けられないと認識していた。
何よりも内装が御三家の中では一番お気に入りである。
夜に高速道路で、このテールランプカッコいいなぁ。って思っていたのも
買って気付きましたがCクラスワゴンなんですよねーw
エクステリアもイカツカッコイイ♡
ココの時点でCクラスの中古車を買う事に決定。
中古なら同額でC200も変えるが、C180で十分。
エアサス、バッテリー交換などで修理費飛んだら怒られ2度と買えないかも!
ヘッドライト、メーター、赤い本革などは今回は妥協である!!!
が、
オブシディアンブラック と思っていたがカミサンから
「アンタが黒ベンツは止めてくれw」
と指示。ガンメタか?ホワイトか?悩んでいたら
「アソコに赤いベンツいつも止まってるけど赤無いの?」
確かにカタログでは微妙に色違いで存在している。
シュテルンにTELすると
「ヒヤシンスレッドを屋上に隠してある。」
翌日会社帰り徒歩で伺い見た瞬間、
「決して悪くない色ではある」
と確信。
国産と違い単純パッケージ売りと理解したので、
カーセンサーを中心に、お知り合いになった整備工場で
NETオークションで原価を確認しつつ漁る毎日。。。
で、C180AMGライン。
検討して探して、今の愛機に出会いました。
みんカラを中心にオフ会に参加し、全国に更なる仲間が増え、
クルマレビューにも書いてある通り満足しております。
内装もこんなんなったり、
リアビューも大胆に変わったし、
中国からの輸入で安くカスタム出来るのが、サラリーな財布にはタマラン愛機w
ブログ一覧 |
S205 | クルマ
Posted at
2022/01/04 14:45:08