• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
±0
イイね!
2012年05月17日

86にもだいぶ慣れて来たかな?

今走行距離2300キロぐらいなんですが、
シフトアップ、シフトダウンはスムーズに出来るようになってきたと思います。
スターレットに比べるとフライホイールが重いのと、クラッチが純正なので
シフト自体のロスというかスピード感はまあ純正チックって感じですが。

シフトダウンをしていって感じる事なんだけど、
スターレットと比べるとギア間の比率が違うから、
回転数を合わせるために吹かす量が変わってくるんだけど
86は3速→2速が少しスターレットより離れてるなと感じます。
その代わり2速→1速の繋ぎはかなりスムーズですね。
5速→4速→3速は自然なギア比だと思うんだけど、どうも2速に入れるときは
結構吹かさないとダメなので、MCでは3速のギア比を少しクロス側に変更して欲しいです。

あとパワーに関してだけど、まあNAだからパワーは無いんだけど
4000回転ぐらいでトルクが下がるのはちょっと気に入らないですね。
全開までは行かないけどちょっと気持ちよく走ろうとすると
4000回転のトルクの谷が物凄く気になります。
スターレットだと4000回転とかはブーストMAXでかかって一番楽しい回転数だったので、
パワーバンドが違うとはいえもう少しフラットトルクにしても良かったんじゃないかなと思います。
ECU交換みたいな事をする事があれば、まずこの谷を消し去りたいですね(笑)

4000以上からのさらなるパワー感とかを狙ったみたいな事を小耳に挟んだんだけど
余計な小細工は要らないから完璧なフラットの方がまだ良いと思います。


でもその内スターレットのパワー感とか忘れて86が自分のデフォになるんだろうなぁ…
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/05/17 03:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

信号待ち。
.ξさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2012年5月17日 10:20
コンピューターはやっぱりやってもらえばいいんじゃないかな?


自分は現状維持だけどパワーあげたら絶対だし
コメントへの返答
2012年5月17日 12:17
NAでパワーの事を気にするのが間違いなのかも…
ファイナルギアを4.1→4.3に変更すれば少しはマシになると思うけど。
5000~7500ぐらいをメインに使えば気持ち良さそうだけど町乗りでそんなに回す人いるかな?w

そう考えると、ターボの下から鬼トルクはほんと便利だったなと。

プロフィール

「初の12連続ストライク(ゲームまたいでるからパーフェクトでは無い…)」
何シテル?   06/18 00:06
結婚を機に86を売却してアクアに乗り換えましたが 子供が大きくなってきたのでVOXYに乗り換えました。 そろそろサーキットは卒業かな、と思いきや走るのを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOXYのパーキングアシスト(自動ハンドル操作)のテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 14:55:46
石野のカートのポンダーとMYLAPSの番号の紐づけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:29:25
2017夏バッジチャレンジ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/22 05:25:27

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020/08/07 直納車 7人乗り ZS ガソリン 内装色 ブラッドオレンジ&ブ ...
その他 ウィークエンドバイクス26 ケッタ・マシン (その他 ウィークエンドバイクス26)
安かったので通勤用の自転車として買いました。 あさひオリジナルブランドの安価な自転車で、 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ケッタ (その他 パナソニック ベロスター)
ベロスターの20インチ仕様 松下のロゴ入りの純正オプションのカゴを取り付けました 電 ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁車です。 新車のダイハツ車ですが、ネッツで納車して貰いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation