• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

★1/64連続納車祭 26日目【最終回】

★1/64連続納車祭 26日目【最終回】

さて、今回でいよいよ最終回となりました。

最後はBBRの新作、1/64 マセラティ MC20 です。

色はあえて黒 (Nero Enigma) にしました。

ベッカム仕様です。




Bianco Audace (ホワイト)の方が綺麗だと思いますので、

買うならそっちをオススメします。

でも黒は黒で渋いです。




さすがBBRだけあって、一応ガラスコーティングかけましたが

他のミニカーとは格の違いを感じます。

こればっかりは自分の目で確かめて欲しい。




MINI GTと比較しても、塗装の質感や細部の仕上げは別格。

ミラーも塗装ではなく、エッチングパーツが使われているし

エンブレムも印刷ではない。これには驚愕。




分かりにくいですが、内装の模様も再現されている。

1/64にそこまでするか、という感じ。

カーボンもいい感じにリアル。




というわけで

私の1/64寄り道はこれにて終了。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました(・ω・)/

中々楽しかったけれど、キリがないのでね。


それに1/64からの1/18を見た時に、余計に感動するので

それを狙っているというのはある。

次回のブログは久しぶりに1/18に戻します。



↓ おまけ

進撃のMC20




ブログ一覧 | モデルカー | クルマ
Posted at 2023/06/04 08:02:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1/64BBRのマセラティMC12 ...
てつ230さん

トミカ S14 ホイール交換
mottyiさん

今一度考えてみる~車体同色ホイール ...
ossan自動車さん

1/64BBRのアルファロメオジュ ...
てつ230さん

やっと完成~~♪♪
マツヒロさん

エンブレム塗装
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2023年6月4日 9:31
おはようございます。
最終回を飾るに相応しい存在感ありますね、マセラティMC20は。

長編シリーズお疲れ様でした。次なる企画もまた楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年6月4日 20:16
1/64でもBBRなら所有欲を満たしてくれます。

次はどんな事やりましょうかね? また時々見に来ていただけると幸いです。
2023年6月4日 21:45
1/18の横に1/64を置くと、ラジコンカーのように見えますね。
1/18のガレージにケースに入れて飾るのもアリかもしれませんね。(笑
コメントへの返答
2023年6月5日 5:27
1/18を実車と見立てるなら、1/64をその空間におけるミニカーとして飾ることが出来ますね。今度やってみます。

プロフィール

「帰ってきたミラジーノ http://cvw.jp/b/3362356/47808435/
何シテル?   06/27 22:12
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation