• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

BMW E60にシーケンシャルウィンカー(流れるウインカー)装着…しかし(;_;)

注文していたシーケンシャルウィンカー45㎝が届いたので装着しました(^-^)

ここでは静止画で(^_^;






既存のウィンカーは光らないようにしました。

動画はYouTube「BMW E60 シーケンシャルウィンカー」で投稿してみました。


が、しかし(;_;)
翌日、走行したあと確認してみたら、エンジン始動時はきちんと点滅が起こらず、起始部分の3つ目位までが普通に点滅しているだけ…。
エンジンOffにして再度試してみると正常に流れるウインカーに( ̄。 ̄;)
以前LED にしていたときは、球切れチェック機能はコーディングにてOffにしているので、後はコンピュータ関係か電圧の問題か…。

購入先に問い合わせてみたら、輸入車の場合、車両側のCANVASがなんか影響しているとのこと。返品とはならなかったのでなんとか使えるように頑張ってみたいと思います(^_^;
DC-DCコンバーターでどうかなぁと思案中!
どなたか解決策があったら教えてくださいm(_ _)m💦

先日DC-DCコンバーターにて試験してみました。



エンジンが回っている時の電圧14.56v を

12.3v に定圧させ

バルブソケット内に組み込む(^_^;

結果、エンジンが動いているときにもLED は流れるようにはなりましたが、点灯始めにわずかにフラッシュ用の点滅が起きたりします。回路が複雑だからなのか、ウインカーの点滅に電流がついて行ってないような感じ…。
他を考えてみます( >_<)

後日、他のDC-DC コンバーターにて再チャレンジ


許容量が若干違います。

降圧型

12.18Vに設定

しかしやっぱり、エンジン始動するとキレイに流れる点滅にはならず、たまにフラッシュとなってしまいました。
21Wの純正ハロゲンを入れたり、定電圧ダイオードなども試してはみましたが、結果は残念無念(ノД`)

流れるのは諦め、切り替えスイッチにて普通にライン状に点滅で完成としました…(´・_・`)

純正ソケットに穴を空けて配線を分岐させました。

消灯時

点灯時

昼間でも充分確認できる明るさです。
。゜+(。ノдヽ。)゜+。



ブログ一覧
Posted at 2017/12/24 20:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふらっとドライブで、香取市の橘ふれあい公園から鹿島神宮へ行った帰りの燃費(^^)
一般道で過去一番の“15km/L”ヽ(^0^)ノ
これまで高速(70km/h巡航)でも14.7km/Lだった😅
利根川沿いの信号のない道を60km/hで坦々と走ってました😉☝
ガソリン車なのに♪」
何シテル?   04/28 19:06
こんにちは!  車歴:トヨタ CORONA→NISSAN Primera HP-10 → BMW 530iハイライン → トヨタ アルファード バイク:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動式のリアパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 15:01:03
トヨタ(純正) エキゾーストパイプ ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:11:52
CANインベーダー対策2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:54:11

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
H30.9.16納車 BMW 530i からの乗り換えです。 BMWはエンジンまわりま ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年式 型式:【2型】EBJ-SE44J 台湾仕様 NAME: NXC125 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
使い勝手抜群です! ターボはやっぱりキビキビ走る♪
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
TRIACE S120 2013 モデルフレームTRIACE 6061ALLOY FRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation