• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

再々就職カウントダウン 4

再々就職カウントダウン 4 自由な時間が少なくなるのを実感しつつある、北です。

明日は、職安と市役所での手続き。半日は潰れるな…。
土日は、きっと某お山。あ、CD-Rまだ焼いてませんw

今日は、通勤車両の赤兎号(ラパンSS)の作業を実施。
代表的な鈴木病の4WDセンターカップリングの異音も
ありますが、リアから大きな『すりこぎ音』がするのです。
ハブベアリングだと、プロペラ機の音がすると思うので、
プロペラシャフトのユニバーサルジョイントかな?
安易な予測でプロペラシャフトを外せば解決すると思い、カップリングごとプロペラシャフトを撤去!
FFになりましたw

で、走らせてみたのですが…  …音は消えませんでした。リアデフですかね?

プロペラシャフトだったら、ブラジャーからミサイルまで調達できそうなH川氏かショータ氏を
頼ろうかと思いましたが、さすがにリアデフまでは…。厚かましいにも程がありますw
加えて、自分でもここまでは作業したくないし…^^;

写真は、5/25(日)の予選の合間のA田さんによるピット作業。
黒エッセ撃墜のため、軽量化に励んでました。メチャクチャ作業が早いです。
ブログ一覧 | OFF会・ミーティング・イベント・お山 | クルマ
Posted at 2014/05/29 11:10:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これってブルーバード?
パパンダさん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

この記事へのコメント

2014年5月29日 23:15
どーも。。。ブラジャーからブリーフまでしか用意出来ません。。。多分ハブかと思います。デカハンマーならレンタル可能ですよ。

プロペラシャフトなら・・・JA11とJA22のシャフトがあったと思います。あとは・・・ケイの時にFF化計画で集めたFF用リアアクセルがあります。ハブ、ブレーキ無しですが要りますか?貰って下さい。。。邪魔です。。。

コメントへの返答
2014年5月30日 0:38
>ブラジャーからブリーフまで

スイマセン。爆笑しました。次使わせて下さい。

ハブですかね? だったら、まだマシかにゃ?

FF用リアアクセルは、チョット…^^;
ウチも車庫がエライ事になってるので…orz

プロフィール

「DC2純正ホイールをカプチに履かせるのに今までは球面ワッシャ挟んでたけど、少し奮発してP1.25の球面ナットで付けてみました。所詮、世の中金次第なのか!?」
何シテル?   06/02 19:56
カプチ(実は2代目)とプレオの2台体制で頑張ってます。 ↑ プレヲからMRワゴン(NA 2WD)に乗り換えです~ ↑ MRワゴンからラパンSS(5MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ]車高調一覧 車高調一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:42:01
アクセルワイヤーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 06:03:52
パワーウインドウスイッチ・オート化 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 19:00:30

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2007年6月に、走行距離37,000kmで北邸に来ました。 当時は、カプチとプレオの2 ...
スズキ その他 スズキ その他
代車です。
スズキ アルトラパン コロッケ? (スズキ アルトラパン)
9号車です。 2022/ 2/11 154,242km 訳あって終了。(T_T)
ダイハツ ミラカスタム ミラカス号 (ダイハツ ミラカスタム)
2015年5月16日。走行距離98,911㌔で納車。 2018年9月22日。走行距離1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation