アルトゥーラ スパイダーを試乗しました。マクラーレンの試乗は
2014年の650S、
2016年の570Sに続いて9年ぶり3回目の試乗となりました。
沢山のマクラーレンが全員バンザイのポーズで迎えてくれました(笑)ヽ(^o^)丿
黄緑のボディが眩しいアルトゥーラスパイダー✨ デザインはマクラーレンのアイデンティティが守られています。
内装はシンプルでフェラーリのような華美さは一切ありません。また過去モデルと同じく左足ブレーキがし易いペダル位置です。
コンフォートモードではとても快適な乗り心地。当然ですがバッテリーで走行している時は無音、これは朝イチの出発で近所の目が気にならなくて良いですね。
高速道路でシステム合計700馬力を全開にすると強烈に加速します。
緩いコーナーを少しだけペースを上げて走るとそれなりにテンションは上がります。
ただ過去に試乗した650Sや570Sの時の「このままサーキットに持ち込んで走らせたい」と感じたようなアドレナリンが沸いてきません。
最新なので洗練され過ぎているのか?570Sより乾燥重量で144kg重くなっていることが少し鈍重に感じる理由なのか?
650Sや570Sは洗練されながらもレーシーな乗り味が印象的でしたが、アルトゥーラは少し薄味になった印象でした。
OPによって差はありますが新車アルトゥーラは乗り出し4000万円弱、中古車だと3000万円前後、安いのは2200~2300万円もあります。
やはりマクラーレンの弱点はリセールの悪さ、逆にいうと少し旧いモデルは割安感があり、650Sや570Sの中古車は1500万円前後で探せます。
在庫処分で魅力的な購入プランを提示してもらいましたが、アルトゥーラにそこまで魅力を感じることはできませんでした…。
個人的にはアルトゥーラの半値で買える
ロータス エミーラの方がダイレクトな乗り味で運転して楽しかったかな。。※マクラーレンオーナーの方すいません💦

Posted at 2025/11/16 07:03:34 | |
トラックバック(0) |
マクラーレン | クルマ