• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

2012年1月の自動車統計:新年早々 サプライズ!!

2012年1月の自動車統計(↓)自販連の新車乗用車販売台数ランキングの1位から10位は、

プリウス(→)
フィット(→)
フリード(→)
アクア(↑)
セレナ(→)
ヴィッツ(↓)
ヴォクシー(→)
ヴェルファイア(↑)
デミオ(↑)
カローラ(↓)


トヨタの象徴、マイカーの象徴「カローラ」(昭和41年に登場)がなんと10位。目を疑いました。新年早々 サプライズです。盛り返すのでしょうか、ベスト10から消えてしまうのでしょうか。
もちろん、トヨタが落ちたということは全然なくて、ベスト10の内6台はトヨタ車だし、コンパクトハイブリッドのアクアがいきなり2位に登場し、フィットにぶつけるのでしょうか。トヨタの元気は変わりません。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/08 00:36:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2012年2月8日 1:48
来月予想
1位アクア
2位プリウス
3位フィット
4位フリード
アクアは発売されたばかりだから受注台数を考えると来月はプリウスを抜くと予想。
ただプリウスはバックオーダーを抱えてるからそう簡単には抜けない?
ちょっと興味有ります!


コメントへの返答
2012年2月9日 11:25
来月予想
>1位アクア
>2位プリウス

>アクアは発売されたばかりだから受注台数を考えると
さすが業界人の予想ですね。

燃費中心に動いている感じです。
ミニバン系はどうなるのでしょうか。
2012年2月8日 10:33
個人的にはアルハイに来て欲しいところですが、価格が半端ないので、それは置いといて・・・w やっぱ時代はエコ=ハイブリを要求しているようですねw
コメントへの返答
2012年2月9日 11:28
>やっぱ時代はエコ=ハイブリ
ミニバンも強いですね。エコミニバンは出てこないのでしょうか。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation