• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

多忙な季節

多忙な季節 一年を通じて一番多忙で気が重い季節ですが、やっと山を越えました!
おかげで、もう2ヶ月も、山歩きをしていません。
そこで定休日の今日は、早速、高尾山へ。

今日は平年よりだいぶ暖かいので、行ってみると、木々のつぼみが膨らんでいます。もっとも、昨日の朝(一昨日のよるから)のが雪が残っていました。平地にはほとんど降りませんでしたが、ここは、山ですから(笑)。そのためか、しめっていて、富士山は、ほんの薄らしか見えません。
<写真:ぎりぎり見えた富士山>

ところで、だいぶ行かない間に何か随分かわっていました。
(1) ケーブルカー:冬なのに17:15まで運転していますが、2月5日から4月10日まで、大型設備更新のために運休。ミシュラン三ツ星でいっぱい稼いだから(笑)。
(2) 高尾山頂のビジターセンターが改築のために、現在、ちょっと離れたところに移転しています。

鳥はどうかというと、冬は落葉樹の葉が落ちて、見やすい筈なのですが、人から見えないように枝の陰にとまるみたいな気がします。人が見えているのかな。その上、すぐ常緑樹に逃げ込んでしまいます。少し粘って、何枚かを撮れました。ヒヨドリが限界でした(涙)。ジョウビタキのいた場所やガビチョウの巣だった場所は、ビジターセンターの工事のために、建設機械が入っています。残念。


<写真:常緑樹に逃げ込むヒヨドリ?(高尾山山頂付近)>

ジョウビタキのいた場所やガビチョウの巣だった場所は、ビジターセンターの工事のために、建築機械が入っています。残念。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/01/23 23:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

始球式!^^
レガッテムさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 7:57
富士山見えたのは、夕方手前の日が傾いた頃ですか?
こちらも日中は良く見えないのに、夕刻になると突然黒いシルエットが現れ出すと言うのが良くあるのは冬の季節柄なんでしょうか?
コメントへの返答
2014年1月24日 22:08
コメントありがとうございます。

この写真は、3時前です。ハイライトの段階を多めにしたので、富士山の形が見えます。肉がでは、やっと見えるレベルです。

もっと寒くて晴れていると昼でも綺麗に見えるようです。

夕方のシルエットはいいですね。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation