• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

<FD>エンジンハーネス交換・・・その6

<FD>エンジンハーネス交換・・・その6 本日は「建国記念の日」ですが、今日に限って国旗掲揚を忘れた陰謀暴露者1号です(;^_^A

一昨日の続きで午前中からFDのエンジンハーネスの交換の続き。

助手席足元の室内に頭を突っ込んで、ECUコネクター外し。

ここだけではなく、奥まった隔壁の傍に白いカプラーがあります。

4型FDの場合、白いコネクター3つ、青1つの計4つのコネクターを外して。

室内の配線引き込み用のロープを括りつけておいた。

これがポイントです♪

バルクヘッドに手が入るスペースを確保する為、イグナイターと周辺配線を外して。


長めのバールで抉ってバルクヘッドのグロメットを外した時点で、昼食に。

午後からハーネスを引き抜こうとする所で実母に呼ばれ。
実家の太陽光発電システムの定期検査があり、業者さんの調査に立ち合いする事1時間弱。


「ソーラーパネルを支持している筐体の錆」指摘があるも。
設置17年経過後の発電量は3.2kw程と低下していないとの事。
蓄電池システムを加えて2年目を迎えたが、こちらも問題なし。
錆の問題は実家の修繕費で賄うかな?

昼食後、作業再開。

エンジンハーネスを引き出します。

ABS台座の下をくぐり、エアコン配管の間を通して、オイルクーラーパイプを通して、引き抜きます。



エンジンワイヤリングNo.1、摘出完了♪

新品ハーネスと再度クロスチェックして。

ECU側カプラーにVFC用の配線識別をしておいた。


新品ハーネスを入れていきます。

バルクヘッドにグロメットを嵌める事が難関でした。

グロメットにCRCを吹いて、バールで抉りながら少しずつ入れてやればOK♪
ハーネスを通す事自体は然程苦にならずでした?

一番遠い場所にあるミッション側のハーネスを付けたら、
エンジン上側でハーネスを取り廻すが、新品故に癖がなく、真っ直ぐなハーネスでナカナカ位置が決まらない。

何度も取り廻しを微調整してこれでコネクターをつけると。
今度はコネクター同士の取り廻しが悪くて何度もやり直して。

さらにエンジン上部に付くアースプレート(バキュームユニットとイグニッションコイルブラケットが付くベース)を取り付けると、アースプレートが浮く・・・。
新品ハーネスの取り廻しが悪い様で、また外してハーネスの取り廻しを調整。

バキュームユニットを付けると。

まだ何か収まりが悪い気が・・・(;゚Д゚)

このペースはあまりに遅い。
今日終わるかな?(。´・ω・)?

クランクアングルセンサ配線を取り廻すと。
バキュームチャンバーが邪魔して、コネクター2つをナカナカ通せない(;゚Д゚)
焦る事10分程格闘して、何とか通せたw

クランクアングルセンサを新品にして。


クランクプーリーを付けて。


ここからスパートをかけるはずが。

夕方前に今度は町内の知り合いがガレージに来て、暫し1時間弱の世間話に始まり、スキーのお誘いの話がw
「スキーは15年程前に左膝を痛めてからやらなくなってしまったのよ」と話をするも。
今シーズン、一緒行こうとお誘いが・・。
考えておきますとw(;^_^A

1時間のタイムロス(;゚Д゚)

もう無理w
今日は作業終わらない。

という事で、明日に持ち越し決定。

明日夕方は鍼灸院に通院するので、明日午前中にエンジンルーム内だけは片付けたい。

ここまでの見えない何かがあるかも知れないので、ここまでの作業をもう一度チェックして。

室内のECU、VFC電動ファン強制回転の追加配線&水温計配線を繋いで。

それが終わったら、純正ECUを繋いでダイアグで配線類の最終チェックをしないと。

まだ暫しかかります(;^_^A
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/02/11 22:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『FBI ファウチの携帯とUSBを押収‼️』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12923976787.html
何シテル?   08/19 22:44
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation