• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

<FD>エンジンハーネス交換・・・その7

<FD>エンジンハーネス交換・・・その7 今日の午前中もFD弄りにかかりっきりでしたが、エンジンルーム内の作業は終わらず。

昨日、新品ハーネスに交換したものの。
コネクターの取り廻しがバラバラで、今日もやり直し。



ISCとスロットルセンサのハーネスの取り廻し方がおかしい。

バキュームユニットのコネクターとインマニのバキュームホースをまた外して、取り廻しをやり直し。
真っ直ぐな新品ハーネス故、癖がないのが却って厄介で作業効率が悪い。(;゚Д゚)

イグニッションコイル、オイルフィラーパイプ、オルタネータとエクステンションマニホールドを取り付けた所で今日は終了。



復旧率8割という所です。

午後から鍼灸院へ。
全身カチコチで腰も冷えで痛かった(;゚Д゚)。
仕事だけでなく、ガレージで同じ様な事を連日連夜やっているので、体の筋肉や筋の疲労蓄積は当然・・・。
とにかく全身を使い過ぎ。

全身を解して貰ったので、今夜はガレージには寄らずに帰宅。

大物のエンジンハーネス交換は済んだので、残りの残務は今週の部活で終わるでしょうが。

目的の「(無負荷レーシング時の)ノッキング(ノイズ)」が軽減される事を期待したい。
変化点は昨秋のインジェクター交換時の作業、弄った所を疑うのがセオリー。

昨秋、インジェクター交換でコネクターを外し、ハーネスの邪魔な配線を移動させた事でコネクターの接触不良や劣化した配線が折れた可能性が高い。
これがノッキング発生の真因と思っています。

これでノッキング(ノイズ)が治まらなければ、いよいよエンジン本体の問題でしょうが。
現時点ではそれは願い下げです・・・。(;^_^A

<関連記事>
FD日記第二章、初日♪→
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/02/12 20:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『終戦記念⁉️ そもそも誰との戦争だったのか❓』
https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12923025155.html
何シテル?   08/16 00:18
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44
日本工業大学 工業技術博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 05:43:40
AIとの意思疎通が難しい件。(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:19:32

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation