• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月04日

<FD>フロントブレーキキャリパOH完了

<FD>フロントブレーキキャリパOH完了 昨日はケムトレイル散布が酷かったので、今日は予想通りに雨の一日でした。
下手に雨に濡れると危険かも?
何を撒かれているかは、ご想像にお任せしますが。

それはそれで。
今夜もやってきました。


昨夜の右側に続いて、今夜は左側のキャリパOH。

今日は雨故、アイで通勤がてらキャリパを会社に持ち込んで昼休みの時間に清掃しておいた。
これで20分の時間を短縮出来た♪

仕事を終えてから、ガレージでシールセットして。



ピストンを入れて。

左側キャリパのOH完了。

ブレーキを復旧して。

フルードを入れて、左側キャリパのエア抜き。

ピストンシールとバンジョーボルトから漏れなし。
ブレーキペダルの踏み代も出ている事を確認して、これでフロントブレーキキャリパのシール交換は完了。


残るはリヤブレーキ。

リヤブレーキキャリパは機械式(ワイヤー式)パーキングブレーキと共用のスピンドルがあるので、ちょっと面倒か。

リヤブレーキのピストンシールとダストブーツは両手で数えきれない程交換しているが。
パーキング・スピンドルのОリング&シールは28年間で、過去数回しか交換していない。

今回はリヤブレーキキャリパはフルOHで。

明日もやりますヨw
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/10/04 21:31:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

16年以上ぶりに
電気屋S14さん

出てきました…銀玉
SELFSERVICEさん

W113 リヤブレーキオーバーホー ...
W113 250SLさん

ローバーミニ リヤホイルシリンダー ...
W113 250SLさん

足回り改修 Rrキャリパー塗装<作 ...
mochi-zさん

じじい、錆びて候
FM怨源さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都鉄道博物館を見学、大満足ですw」
何シテル?   08/10 21:53
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月6日、マツダの日刊紙の全面広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:23:41
老後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:26:43
車に掛かる税金を考える Vol.5最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:12:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation