
今日はみん友さんのお誘いで朝から大黒パーキングへ。
RE車が集まるミーティングに行って来ました。
第15回おむすび忘年会でした♪
7時半にガレージを出発し。
保土ヶ谷バイパスも混雑なく、首都高速狩場線経由で大黒Pに。

FDに取り付けたミラー型ドラレコの映像、初めてみましたが。
ワイドモード撮影でルームミラーの根元部分が映り込んでいた。
ドラレコミラー画面ではルームミラーは映っていないが、どうやら別体式フロントカメラの貼り付け位置が悪かった様子。
ワイドモード撮影を解除すれば問題は解消するはずだが、このままでも良いかとw
道中のFDはエンジンフィーリングは良さげなのに。
アクセルをさほど開けていない、ブーストをちょっとかけただけなのにノックレベルが160、180とか出て来る。┐(´д`)┌ヤレヤレ

パワーFCのリセッティングで改善する事を期待したいが、どうなるやら?→
☆
僅か30分で着いてしまったw

早過ぎ。

30分後、みん友さんと合流。

久しぶりに並びました♪
続々と集まる変態?クルマを観て来ましたw

こうしてみると、私のFDがノーマル車に見えて来る(;^_^A
RE(ロータリーエンジン)は車種が異なっても、エンジン音や排気音は基本的同じに思えてならないw
法規や安全基準がいたずらに変わったりして、こういうクルマはもう作れないんだろう。
カローラの三角窓、懐かしい。

これが一番換気出来ると思うw
このトレノはあまり馴染みがなかった。
<外車編>
空冷ポルシェに始まり。

最新のポルシェも多数来てましたが、写真を撮り忘れた。
ロータスヨーロッパ。
ランボのフロントブレーキローター。

二輪で見かけた事があるが、四輪で見たのは初めて。
ブレーキローター側面の表面積を増やして冷却放熱性をUPする狙いですが。
ブレーキパッドの減り、早いのではないのか?
フェラーリ812。

V12 6.5Lのバケモノですが。

デッカイ、カーボンブレ-キ、金額も凄い!
車両価格がマンション一軒分以上ですのでw
帰りも渋滞もなく、快適ドライブ。

それでも、さほど踏んでもないのにノックレベルは「92」でNG┐(´д`)┌ヤレヤレ

今月17日のリセッティング日が待ち遠しい・・・。
ブログ一覧 |
FD日記 | 日記
Posted at
2023/12/03 20:14:10