• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

マツダ、新時代に適合したロータリーエンジンの研究開発を加速

マツダ、新時代に適合したロータリーエンジンの研究開発を加速 以下、マツダプレスリリース記事より。→

先日、マツダ社長から大号令がかかりましたが。→
正式な開発組織を再設置したとの事。

蛇足とは思いますが。

エゴ(エコ)や低コストに傾注するあまり、#発電機用ではなく、本来の目的であるREの #駆動用内燃機関 という概念を失念しない様にして頂きたいものです。

発電機用は駆動用内燃機のREとは違うのです。


#マツダ #ロータリーエンジン #JAPAN・MOBILITY・SHOW2023(ジャパンモビリティショウ2023) #アイコニックSP #市販化

<関連記事>
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実現へ!? 毛籠社長が公言! 「専門部門」新設で新型「アイコニックSP」市販化が一歩前進→
------------------------------------------------------------------------------------
マツダ、新時代に適合したロータリーエンジンの研究開発を加速
―2024年2月1日付で約6年ぶりに「RE開発グループ」を復活―


マツダ株式会社(以下、マツダ)は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、時代に適したソリューションによってクルマが持つ楽しさをお届けし続けるために、新しい時代に適合したロータリーエンジン(以下、RE)の研究開発を加速させていきます。

REの新しい物語の序章として、2024年2月1日付で、パワートレイン開発本部パワートレイン技術開発部に「RE開発グループ」を復活させました。新生のRE開発グループでは、REを発電機用として継続的に進化させ、主要市場での規制対応やカーボンニュートラル燃料対応などの研究開発に取り組みます。


本件について、取締役専務執行役員兼CTO(最高技術責任者)の廣瀬 一郎(ひろせ いちろう)は、「マツダの歴史において、REは『飽くなき挑戦』を象徴する特別な存在です。これまでREを支えていただいたすべての皆さまに心から感謝申し上げます。このたび、世界中のお客さまに愛されてきたREを開発する組織を復活させました。今日までの約6年間、RE技術者は最先端の内燃機関の機能開発や究極の効率改善を掲げるエンジン開発の組織に属し、エンジン方式の垣根を越えてその視座を広げ、またマツダの強みの一つである『モデルベース開発』の使い手として鍛錬してきました。このたび36人の技術者が一つのグループに集結し、REの研究開発でさまざまな壁をブレークスルーするスタートを切ります。電動化時代そしてカーボンニュートラル社会においても、『飽くなき挑戦』でお客さまにワクワクしていただける魅力的なクルマをお届けすることをお約束します」と述べました。

ロータリーエンジンは、三角形のローターが回転することによって動力を生む独自の構造をもつエンジンで、マツダは1967年に導入した「コスモスポーツ」にREを初めて搭載し、その後も長年にわたりロータリーエンジンを量産する唯一の自動車メーカーとして、出力、排気ガス浄化、燃費、耐久性などの性能向上に取り組んできました。2023年6月には、2012年に「MAZDA RX-8」の生産を終了して以来約11年ぶりに、ロータリーエンジン搭載車の量産を再開しました。現在、12車種目のロータリーエンジン搭載車種の「MAZDA MX-30 Rotary-EV」を日本や欧州に導入しています。

マツダは、今後も「ひと中心」の価値観のもと「走る歓び」を進化させ続け、お客さまの日常に移動体験の感動を創造し、「生きる歓び」をお届けしていくことを目指してまいります。
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2024/02/01 21:39:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新2ROTOR ROTARY EN ...
散らない枯葉さん

MX-30 EVの生産終了・・・。
クリューさん

ロータリーエンジン
CRAFTWORKSさん

専売特許じゃないけどね
kimidan60さん

週刊 マツダ RX-7 創刊号。
TOSIHIROさん

水で走る内燃機関
kazu@nagasakiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「やむを得ない事と思っています」だと。
原爆に対するコメント(憤)

全ての戦争には黒幕あり‼️ 誰だったのか❓https://ameblo.jp/yoshi1020nihei/entry-12924713717.html
何シテル?   08/23 21:15
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国賊は・・・殆どがコレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 12:24:16
「世の中の仕組み」について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:59:38
アイドリング不調&エアコン故障の真犯人は…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:15:44

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で29年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation