• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

代車生活スタート

代車生活スタート 今朝、インプの丸ちゃんを入院させてきました。
内容は
・クラッチ交換
・ドラシャ付け根のミッションサイドシールシール交換
・STiEgマウント交換
・STiMTマウント交換
・LAILEシフトリンケージブッシュ交換
・MTオイル交換
・STiクロスメンバークッションラバーセット交換
となっています。

結局クラッチは今のパワーに耐えている純正をチョイス。
Egマウントはミッションを降ろすと工賃が半額でできるということなのでつい…
リンケージブッシュはついでにやってくれることになりました(^^)/

代車を貸してくれるということだったので軽と思い込んでいたのですが
出てきたのはスカイラインGTS25!
実家で初めて乗ったのが31のスカイラインだったのでちょっと感動♪
やっぱり直6サウンドはいいですね~
スパッと跳ね上がるタコメーター!
トルクのある低速域…
思わずこういう車でもいいかな…なんて思ってしまいました(^^;)ゞ

そんな余韻に浸っているとお店から電話が。。

「あの~セキュリティが作動しちゃうんですが…」

エッ (-o-;)!?
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2009/11/10 12:12:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 12:33
オチが・・・www
コメントへの返答
2009年11月10日 13:06
電話がかかってきたときに後ろでサイレンが鳴り響いてました…(^^;)

解除の鍵がメインキーについてたので事なきをえましたが…

危うく相模原まで戻るとこでした。。
2009年11月10日 12:35
なんとまあ 激しく作業しますね.

でも作業は一気にやったほうが安上がりですもんね.

ボクもいろいろやりたいなー

あれとか これとか 
コメントへの返答
2009年11月10日 13:09
もともと工賃の安いとこなんです。

作業前に見に行って話をして安心したのでいろいろお任せしちゃいました☆

どんだけ変わるか楽しみです。

僕のはあれもこれもそろそろダメになってくるパーツのリフレッシュみたいなものです。。
維持って大変。

2009年11月12日 20:54
Egマウントは正解だと思います^_^;
これだけやるとミッション廻りは安心ですね♪

直6サウンドはいいですよね~。
今はみんなVなのでそのうち聞けなくなりますので、しっかりと楽しんでください?
RBはトルク無いって聞きますがそんなこと無いんですね。
あ、比較がEJ20だと・・・(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月12日 21:06
車帰って来ました☆

マウント、かなり体感できますね。
正解だと思いました。

やっぱり昔から大好きなRBサウンドは最高ですね。
とってもシルキーな吹け上がりでした♪

トルク・・・確かにEJとの比較になりますね(^^;

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation