• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

おじ3南三陸ぶらドラ!。

もう昨日の事になってしまいましたが、と言うか、みんカラ調子悪くてUP断念(苦笑。


『釜石ラーメン食べましたよ』 と、釜石出身の関連会社の方に一言。

その方曰く、 あそこは本物とは言えません。

では、本物と呼ばれるおすすめのお店を述べよ!。


というやり取りから、釜石に行ってきまして、2回連続三陸ネタです(笑。

今回は、BMWバイク乗りのT氏とたまたま暇していたC氏の同僚二人に同行頂きました。


事前調査で判明してはいましたが、釜石という海の町にしてはちょっと山の中ようです。

こんな細い道をすり抜け、と言っても楽しいワインディングロードでしたが♪。




たどり着いたのは、 『橋野食堂』 さん。



こんなところにあるの?、と言うほどで、うっかり見落としてしまいそうです。

駐車場はこんな感じですし(苦笑。




入店しますと、テーブルが4つのこじんまりとした昭和の食堂と言った感じで。

3人とも、ラーメンセットを注文。

釜石ラーメンの定義とは、澄んだアッサリスープに極細ちぢれ麺、と言う。

正にその通りで、定義通り、本当においしかった。



最近、カメラの調子が悪くて、おいしそうに撮れませんね(苦笑。

ラーメンにうるさいT氏も満足のご様子♪。

ですが、極細麺ゆえに早めに食べてしまわないと、麺が伸びやすいようです。



食後に店内を見回していると、とあるポスターに目がとまりました。

世界遺産登録に推進されている遺跡が近くにあるという事で、行ってみることに。


『橋野高炉跡』 でありまして、昔の製鉄所と言ったところでしょうか。



実際に周辺を見ますと、確かに何かがあったのでしょうが、イマイチ実感できず。



とは言え、跡地とはそんなもので、想像して思いを馳せるのが大事なのでしょう。

駐車場でパチリ(笑。




さて、このまま帰ってしまうにはもったいないので、R45を南下します。


大船渡では、 『よしの珈琲』 さんで、こだわりのコーヒー&スイーツでブレイク。



あ、食べちゃった(笑。




さらに南下して、陸前高田では前回おいしかったしょうゆソフトを、 『こちら』 で。

ですが、残念ながら定休日(涙。

それではと、 『八木澤商店本店』 でお買い物。

被災され、古い旅館を改装したお店で移転再開されていました。



醤油や味噌をアレンジした、ドレッシングやスイーツをお土産に買いました♪。

さて、時間となりましたので帰路に就くこととしました。


今回はサンキストくんでの出動となりましたが、気がかりは後部座席での乗り心地。

やや恰幅の良いT氏に聞いてみると、ノープロブレム!との事。

やるじゃん!サンキストくん!!と思う今日この頃、、、
であります。

しょうゆソフト~、、、。
ブログ一覧 | 食べるの事。 | 日記
Posted at 2014/05/21 21:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation