• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

ボクも見たいニャン!。

一昨日は中秋の名月、昨日はスーパームーンでしたね。

ウチも一応、お月見のセッティングをしました。

窓から月を見上げていると、コナンくんがいそいそと寄ってきて。




ハイ、ポーズ!。








タイトルどおり、コナンもお月見がしたかったのか。

はたまた、月ばっかり見てないで、ボクも見て見て!アピールだったのか。

真相を知りたい今日この頃、、、
であります。

この後、ススキにじゃれて大騒ぎw。
Posted at 2015/09/29 22:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事。 | 日記
2015年09月27日 イイね!

目からウロコ出た!。

今日は、超久しぶりに(笑、コクピット盛岡さんに行って来ました。

阿部商会さんのデモカー『F32 BMW 420i Mスポーツ』の試乗会に参加の為です。



午前中は仕事でしたが、何とかギリギリ行けそうだったので、ナビをセット。

予想時間より30分も早く着いてしまったのは、ナイショ。

まぁ、風が強かったので、追い風参考記録ということで(笑。



いつも通りの前置きはこの位にしておいて(笑、いざ、ご対面です。




ミチノク16にも来てましたね。

担当者様も同じ方で、ワタシの事を覚えていてくださいました♪。



試乗の前に、デモカーの仕様を紹介しておきましょう。(ここ大事w)

・サスペンション=ビルシュタインB16(PSS10)。設定=30mmダウン、減衰4段目。

・ホイール=BBS・CI‐R20インチ(鋳造)。F=8、5+32、R=9、5+40。

・タイヤ=コンチネンタル・スポーツコンタクト5P。F=225/35、R=255/30。

・マフラー=レムス・スポーツラベル。4テール。



では、試乗です。

一番最初に感じたことは、乗り心地の良さです。

意外でしょ。

ビルシュタインと言えば、低速で段差を乗り越える時のコツコツ感が気になるのですが。

無いんです。

荒れた路面や、マンホールを敢えて踏んでみましたが、、、無いんです。

おかしい、絶対に。

本当は、『やっぱりビルはコツコツしますねぇ~』と、文句の一つも言ってやろうかと。

思ったんですけどね(笑。



いや~、これはアリですね。

ノーマルのしなやかでとろけそうな乗り味も抜群ですが、このセッティングも良い!。

簡単に言えば、ノーマルの乗り味がちょっと引き締まった感覚で、イヤミがない。

この車高で、20インチで、この扁平率で。

参りました。

ただし、非ランフラットは必須と思われますが。



B14を選択するのであれば、ちょっと無理をしてB16を強くお勧めしたい今日この頃、、、
であります。

非ランフラットでね~。
Posted at 2015/09/27 21:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の事。 | クルマ
2015年09月23日 イイね!

ミチノク16おまけ動画!。

はい、昨日から仕事です。



今回は、ミチノクオフミで撮影した動画を紹介します。



レーシングドライバーの操縦するM4の同乗体験。(しゅう★さんとかぶっちゃったけど)




パイロンの間をスライドさせるテクニックは圧巻!。

わたしもM4を振り回してみたい!。



滅多にお目にかかることのできないi8の3気筒エンジン。




オーナー様のご厚意ににより撮影させていただきました。

マフラーは何処?。



ミチノクらしさ満喫!な今日この頃、、、
であります。

すごいね~。
Posted at 2015/09/23 20:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミの事。 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

初ミチノクオフミ!。

今日は、ミチノクオフミに参加してまいりました。

16回目にして、初めての参加です。



きっかけは、しゅう★さんの呼びかけでした。

独りぼっちだと淋しい、、と思っていたので、便乗させて頂きました(笑。



しっかし、今日は絶好のオフミ日和!。おかげで、ガッツリ日焼けしてしまいました。

一番焼けた所は、ふくらはぎ。

気合を入れて半ズボンで行ったのですが、これがいけなかった。

でも、なんでふくらはぎなんだろ(笑。



前置きが長くなってしまいましたが、 Club F20の皆さまと楽しく過ごしました。

話の内容もですが(笑、同じ車の話で盛り上がれるところもいいですね。



今日は、じゃっくんさんが欠席ということで、ちょっと寂しかったですが。

大丈夫でした(笑。





数々のBMWに囲まれて幸せな空間。

魅力的なモデルを、色々な角度から舐め回すように拝見しました。

でも、ナンバーワンはこの一台で決まりです!。




オーナーさんと久し振りに再会できて、思わずご挨拶をしてしまいました。

色々とお話させて頂き、ありがとうございました。

あ、勝手にブログアップしてしまいました事、お許しください。



さてさて、マッタリとしたミチノクタイムもあっという間に過ぎ。 (手抜きブログ爆)

皆様は、温泉に行かれるという事で、じゃんけん大会を待たずに解散です。

関東方面から来られた方々は、無事帰宅されましたでしょうか。

所々で、渋滞35キロとかという表示に、胸を痛めておりました(笑。



ワタシは、今回ものんびり4号線を北上しようかと思いましたが。

仙台で、嵐のコンサート(4デイズ)の影響で、仙台周辺は大混雑という情報が。

仕方なく(笑、東北道で帰路に就きましたが、とあることに気が付いてしまった。

しゅう★さん、どうしましょ?。




高速でも剥がれ落ちなかった、Club F20の絆は強力!と思う今日この頃、、、
であります。

速度はご想像におまかせします。
Posted at 2015/09/21 21:35:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミの事。 | 日記
2015年09月19日 イイね!

アンチエイジング!。

サンキストくんに着いたシミが、どうにも気になってきたので。

まぁ、ほったらかしにしていたワタシの責任ですが(汗。

明日は、早朝からせっせとアンチエイジング。





イノベクションコートはしてあるので、専用クリーナーを使用するのが良いのですが。

クリーナーだけでも5,000円もしてしまうので(汗。

今回は、これを使ってみようかと。税込615円(笑。





水アカ一発!は、もう20年前に使って良かったのを覚えているので(笑。

ロングセラーという事は、やっぱり良いものだ!と勝手に推測。

さてどうなるか?、楽しみであります。



と、その前にお天気が気になります。

明日、明後日と是非晴れて頂きたいと思う今日この頃、、、
であります。

嵐のせいで宿取れねー!。
Posted at 2015/09/19 17:35:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事。 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 789 101112
1314 15161718 19
20 2122 23242526
2728 2930   

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation