• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

トランク水漏れ修理

トランク水漏れ修理 DC5の持病?とも言えるトランク水漏れ。。。
以前より水漏れは在ったのですが、ここ最近は豪雨でなくても浸水の跡があり、修理することに。


トランクの水漏れ経路で怪しいのが、テールレンズのパッキン。
で、今回はテールレンズのパッキンを交換することに。


パッキン(ガスケットベース:33502S6MA11@945円×2)はディーラーで注文。頼んで2日で到着。


面倒くさいことに、RRバンパーを外さないと、テールレンズが取り外せないので、仕方なくRRバンパーを取り外す(トップ写真)。 ナンバープレートをかわしながらバンパーを取り外すのが少し面倒でした。


その後、テールレンズの取り外し。ボディー側には土埃と言うか何というか、、、汚いので軽く水洗い。
 

外したテールレンズのガスケットにも、土埃が。。。経年劣化でボロボロになっていると思いましたが、意外にも大丈夫でした。ただし、ボディーと当たっている部分は凹んだまま。ここの弾力が無くなってシールが出来ず、水漏れに繋がったと思われます。
 


古いガスケットを丁寧に取り外し、汚れている部分は水洗いで綺麗にし、水気をふき取って新しいガスケットを装着。 左右共通なので、R/Lの識別のため抜き文字があります。
右側。装着したらRが見えます。
左側。装着したらLが見えます。

あとは逆の手順で元に戻して、オシマイ。


後輪が邪魔でドライバーが入らなかったり、内装をばらさないとレンチを回すスペースを確保できなかったり、意外と面倒くさい作業でした。

汚れを落としながら作業していたので、時間としては2時間ほどでした。


さすがにバンパーを外しているのは目立つようで、住宅街なので交通量は知れていますが、通りすぎていく車がチラ見していましたね。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/11/18 17:18:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation