• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび@DC5のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

REV SPEED 5月号(No.245)

REV SPEED 5月号(No.245)3/28購入しました。

今号の特集は、
・新常識ドラテク・・・考え方が広がって良かったです。

・FD2シビR特集・・・HONDA車特集嬉しいです。DC5もやっていた関西系チューナー(トレーシー、マックスレーシング、RG-Oとか)も多いし。DC5に反映出来そうなところは車種が違うので無いですが。。。

・セントラル有効活用術・・・FD2インプレのオマケページ?代表の井入氏解説。もう2ページ追加して欲しいです。効率良いタイムアップのポイントが、2本の長いストレートのトップスピード、と言うのは実感として納得。トレーシーのECUで走った時のトップスピードが純正よりも高く、タイムアップしたので。ライン取り解説にあるロー&ミドルパワー車、ハイパワー車の区分け、DC5はどちらになるのかな?自分のライン取りから行くと、ミックスになりました。。。


新コーナーで・R31スカ GTS-R・・・リアルタイムでレースを見ていたわけではないので、R32 GT-Rのレース車ほどの思い入れはありませんが、ホモロゲ用の限定車は興味津々です。エンジンも特別なようですし。
Posted at 2011/04/13 02:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | REVSPEED | 日記
2011年03月18日 イイね!

HIDバーナー

HIDバーナー少し前から左側ヘッドライトがちらつき始めていたのですが、先日消灯する事態が発生しました(ライトオフ→点灯で再点灯しましたが。。。)。

ディーラーで交換の相談をしましたが、純正は値段が高く断念。車雑誌「レブスピード」で純正交換タイプHIDバーナーの広告があったことを思い出し、探したのが「クレバーライト」の純正交換タイプHIDバーナー。6000ケルビンで4800円(+500円送料)と格安。火曜夕方注文して木曜に到着と、すぐに入手できました。低価格にするためパッケージは簡素ですが、すぐに捨ててしまうので問題なし。
HIDの交換は初めてですが、天気のよい明日にでも交換しようと思います。
Posted at 2011/03/19 17:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年03月11日 イイね!

地震

皆さん無事でありますように。
Posted at 2011/03/11 20:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記2011 | モブログ
2011年03月02日 イイね!

お出かけ

お出かけ11時頃です。

ちょっとお出かけ。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation