• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

車高の低さはなんとか。って言う話。

数日前に、いいね!で見てました。

見た方も多いでしょう。


良識を持った大人が、表立って悪いことをしている若者に、悪いことは隠れてしないとダメだよ?って言ってる感じ?


超低車高や過度なキャンバー付けや引っ張りタイヤは危ないし、違法改造にもなるよ?って柔らかく諭しているのが判らないご様子。。。


新品タイヤ使っているし、マメにチェックしてるから、超低車高や過度なキャンバー付けや引っ張りタイヤでも、整備をしない一般ピーポーよりむしろ安全。なんて言いきる。ビツクリでございます。。。


言いきっていたのは19歳のドリフトやってる人だったかな?違ったかな?OPT誌にそれっぽい車があったけど本人さんかな?、車人生20年以上、昔はワルさもしてきた先輩方に優しく対応されておられました。



低車高、キャンバー、引っ張りタイヤ。嫌いでは無いです。


でも、公道を走る(走らせていただく?)以上、ルールに基づく車で有るべきです。
もしくは、目立たないようにひっそりしておいた方が無難です。


マイDC5が完全合法かと言われると、ボンネットが変更されているので完全合法ではないかもしれません。。。だって、お国の認可を貰った時は鉄のボンネットですから。。。最近の車は歩行者保護試験の関係で炭ボンは超グレーゾーンになっているようですし。


(違法改造はダメだし危ないよ?って言っているのに)人の趣味に文句を言うな!と言うのであれば、完全合法仕様で走って下さい。違法改造車はどう言い訳しても違法改造車。
そうでなければ、ローダーなど自走しないで目的地に行って下さい。


違法改造車はオモテではなくウラ。夜な夜なコソコソ。だからカッコ良かったのかもしれません。。。


良識のある大人に諭されていた若者たちの一部は改心してウラに行ったのか、ID削除したようです(火消しなのでしょうかw)。

規制緩和によって改造する権利を与えられましたが、過度な権利の主張で規制復活されるかもしれません。
ひっそりと峠ドリフトをしている分には大目に見てもらっていたけど、ゴミの持ち帰りや周辺住宅街では静かに通り抜けるという暗黙の(場所を守る)ルールが守られなくなり、キャッツアイやポール、段差舗装で峠を潰されたのと同じですね。
ブログ一覧 | 日記2013 | 日記
Posted at 2013/06/23 12:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation