• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

痛飛行機を見に、八尾空港へ行ってきた

痛飛行機を見に、八尾空港へ行ってきました。

八尾空港なんて行ったこともないので、どこが撮影ポイントかもわかりません。とりあえず空港ターミナル?近くへ行ってみることに。

奥に進むと、誰でも駐車できる場所があったので、そこに車を止めることに。駐機場の近くで広場もあり、すでに10人くらいの人が到着待ち。

10時30分ころ、痛飛行機到着。


左側。エロマンガ先生。空飛ぶたぬきさんが中で手を振ってくれています。


右側。俺の妹がこんなに可愛いわけがない(俺妹)


12時15分頃、空撮に向けて離陸。
13時07分頃、空撮を終えて着陸。

14時15分頃、次の目的地高松空港に向けて出発。
エアバンドを聞いていた人から、『ローパスするらしいよ』と教えていただき、カメラを構えて待つことしばし。

やってきました!


水平でアプローチ。




低いですね。15~20mくらい?


フリフリしてくれてます。


結構な角度。


キャラがよく見えます。




最後のフリフリ。




写真じゃわかりませんが最後は急上昇で〆てくれました。
さすが、元戦闘機パイロット。



フォトアルバムはコチラ

余談その1。
待ち時間に来ていた人達と雑談していました。
下は中学生から上は70歳くらいの方まで。
アニメ好きだったり、飛行機好きだったり、戦闘機好きだったり、ドライブ途中だったり。
趣味は違えど、和気あいあいとして、何か一体感があって良い雰囲気でした。

余談その2。
この日は、各地で航空イベント(千葉のゼロ戦飛行、彦根のブルーインパルス、そして八尾の痛飛行機)が開催。ゼロ戦も、ブルーインパルスもまた見る機会はあるだろうけど、痛飛行機は今回のフライトが最初で最後(ラッピングをはがすので)。戦闘機好きの方はどれに行くか、結構迷ったそうな。八尾から彦根にハシゴする欲張りな人もおられました。

余談その3。
通常、管制と飛行機のやりとりはコールサインですが、八尾空港ではハンドルネームの『たぬきさん』と呼ばれたそうです。30年のキャリアの中で初めての経験と、痛飛行機から降りてきた空飛ぶたぬきさんが笑っておられました。

余談その4。
ギャラリーがあまりに多いので(通常は一人か二人しかいないそうです)、これからフライトにでるパイロットに「なんでこんなに人がおんの(いるの)?」と聞かれました。指でさしながら「あそこに停まっている痛飛行機を見に。」と皆で答えました。

余談は思い出せば追加していきます。
関連情報URL : https://e-flight.jp/
ブログ一覧 | 飛行機(その他空港) | 日記
Posted at 2017/06/05 21:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

あたりますように!
どらたま工房さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation