• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

神戸空港「空の日イベント2022」

神戸空港「空の日イベント2022」 神戸空港で開催された、空の日イベントに行ってきました。

就航エアラインによるブース出展、格納庫でのお仕事体験やワークショップをはじめ、普段は立ち入れない飛行場周りの道路をバスで巡る「空港場内バスツアー」などのイベントが開催されます。

お仕事体験は子ども限定だったり、バスツアーは整理券が必要だったりしますが、スカイマークの格納庫など、普段立ち入りできないエリアを見ることができるので面白いです。
コロナの影響で3年ぶり?くらいの開催だったかな?

空港場内バスツアー用に、黄色い空港消防車が3台展示されています。
放水の実演とか、穿孔ノズルからの放水とかやっていました。手前の赤いトラック(給水車)と比較すると、空港消防車の大きさがよくわかります。
alt


格納庫から外を眺める。大開口・高い天井の建物です。
足元には737-800の文字。
alt


マーシャラー体験(お子様限定)。
alt



飛行機部品(本物)の展示。B737-800のタイヤ、フラップ、ブレーキなんかが展示。
タイヤの空気圧(窒素充填です)は205psiだそうで、ざっくりで15kg/cm2。乗用車の5~7倍くらいですかね?
alt


次の出発まで1時間半くらい?あったので、ピカチュウジェットの1号機(JA73AB)を格納庫前まで持ってきてくれました。(5分くらい展示後、戻って行きました)
alt

alt

戻るときに下面のピカチュウもチラ見できました。
alt

他にもFDAやスカイマークなどが離着陸する様子が格納庫から見ることができました。
16時にイベントが終了し、解散。

イベント終了後。
臨時駐車場(無料!ここも普段は立ち入りできない)から、離陸機がよく見えます。
alt

alt




ブログ一覧 | 飛行機(神戸空港UKB) | 日記
Posted at 2022/10/30 16:23:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インテグラDC5(2003年式)に乗っています。 昔は月イチでミニサーキットや草ジムカーナを楽しんでいましたが、最近は近所のお買いもの号になっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友人のEK9に乗ってHONDAのエンジンのトリコ♪ 当時新車で販売していたDC5を思い切 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の農業用の車。荷台が傾くダンプトラック。 車両入れ替えする知り合いの土建屋から安価 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation