• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

流用・・・止めました。

流用・・・止めました。 最近、流用パーツ探しが趣味になりつつありますが・・・(笑)
結構、楽しいですよね~

某車種では有名な流用パーツの
86用強化フランジボルト、ナットのセットです。

これがオーリスのリヤサスペンションアームに
流用出来そうでしたので、ちょっと数本入手してみました。
お値段もお安くて流用しやすいパーツです。

ボルトとナットはこんな感じです。

ボルトフランジ部がかなり厚肉になって美味しそう締結剛性が上がりそうです。
ナットも2mm位厚肉になっています

オーリスでの流用箇所は、赤丸の3か所で使えます。

3か所変えたら結構アームの取付剛性が上がりそうな気がします。

取付にあたり、純正ボルトより強化ボルトが若干短いので確認しました。

純正ボルトの締め詰後のボルト吐出代はこの位あります。

10mm強位でしょうか。

しかし・・・
強化フランジボルトを締め付けるとこの位しか吐出しません。
取り付けた後の写真が無くてスミマセン・・・

ナットが2mm位厚肉になっている事を考えると、ナットの掛かり代は十分かな~って思います。

でも・・・
ナットをよく見ると

このナットは、ネジ先端部が潰されていてナット先端でロックされるロックナットになっています。
純正ナットは、フランジ部に4か所突起があり座面でロックされるタイプです。
これも写真が無くてスミマセン・・・

規定トルクで締め付けると

ロックナット部が1回転位しか掛からないで安全面を考えて取付を止めました。

まぁ1回転も掛かっていれば実質問題ないかと思いますし、定期的に緩み確認すれば運用上大丈夫だと思いますけど、私はビビリなので止めておきました。

それに、私は鈍感な方なのでボルト、ナットを変更して変化に気づけるか分からないですし。。。(笑)

ブログ一覧 | 新お買い物号オーリス | 日記
Posted at 2017/09/02 21:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーマイゴッド!カンパニー参拝記
きリぎリすさん

バイク熱!再発〜😅✌️
S4アンクルさん

Claude・・・止まってるやん~ ...
ヒデノリさん

本日は……
takeshi.oさん

定期便愛車ランキング
s-k-m-tさん

環境学は、大切です‼️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation