• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎ピカ@さる走事務局パシリ担当のブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

年明けのメンテナンスデー

年明けのメンテナンスデー週明けには、大寒波が来るらしいので
雪が降る前に??お買い物号のオーリスを
定期メンテナンスしておくことにしました。

しばらく、オイル交換と洗車しかしてなかったので
消耗品を交換しました。



前回、プラグ交換して12,000km走ったので交換します。

使用するのは、NGKのPremiumRXです。
PremiumRXはずっと使っていて特に問題も無いので使い続けています。

バッテリーは、3年間使用していたのトラブル前に交換しておきます。

使用するのは、BOSCHのハイテックプレミアムです。
BOSCHさんも、ずっと使っていてトラブルも無いので使い続けています。

プラグ交換からしていきました。

お買い物号なのにタワーバーなんか付けているので、とってもメンテナンスし辛い車になってます(笑)

エンジンの、化粧カバーとタワーバーを外します。

買ってから5年も経つと、アルミ表面が腐食し始めています。。。
まぁ、それは置いておいて

イグニッションコイルとプラグを外します。

イグニッションコイルが4本ともオイルが付いていなくて良かったです。
オイルが付着していたら、ヘッドカバーからオイル漏れしているので、それが無くて良かったです。

今回も前回と同じで熱価6番のプラグにしました。

NGKさんの推奨は7番なんですが、私の車は街乗りでほぼアクセル踏まないので6番で良いのではないかと思って前回試してみたのですが、思った以上に調子が良かったので、同じ熱価にしました。

新旧比較です。
左が新品で右が外した物です。

ガイシの部分が若干変色している位ですね~

焼け具合も、前回の7番の時とほぼ同じ感じです。

なので、6番でも7番でもどちらでも良いと思います。
が、私的には6番の方がフィーリングが良いので6番を使います。

次は、バッテリー交換をします。
私は、バッテリー買ったらまず充電します。

すぐにフル充電状態になったので、バッテリーには特に問題はないと思います。

バッテリーを外す時は、端子キャップを使うと、不慮の時にショートしなくて良いと思います。


バッテリー外したついでに、バッテリーの下とか普段、手が入らない所を綺麗にしておきます。

綺麗になると気持ちが良いですよね~

あとは、純正改のバッテリーインシュレーターを移植しておきます。

サクっとつけ終わりました。

ついでに、エアフロセンサーを清掃しておきました。

エアクリーナーボックス付近についているのでこちらもサクっと外します。

エアフロセンサーはこんな形しています。

外したのですが、全然汚れてなかったので、清掃しなくても良かったかもしれません。
でも、外したついでに清掃しておきました。

掃除する箇所は、吸気温度センサー部分と


エアフロ―センサー部分になります。

エアフロ―センサーは奥まった個所にあります。
エレクトロニッククリーナーをたっぷり吹きかけて汚れをとります。
速乾性ですが、しっかり乾かしてから取り付けましょう。

あとは、元に戻して終了です。

元々、トラブル予防整備で実施したので、交換して何かが変わったって訳ではないのですが、少しは安心できるとお思います。

でも、経年劣化は。。。
こんな所とか錆びてるし


ここも錆びてます。

まぁ、交換部品は準備してあるので、もう少し暖かくなって塩カルが撒かれなくなったら交換したいなぁって思います。

でも、お買い物号を買い替えようかと迷っています。

ちょっと前までは、GRヤリスやGRカローラが良いなぁって言ってたのですが。。。(笑)

試乗したら、私の感覚と車の感じが合わなかったので候補から外れました。
やはり、私にはターボのフィーリングはイマイチ合わないかなぁ~って感じです。(ターボ好きな皆様ゴメンナサイ。。。)
アクセル全開時のトルク感やパワーは凄くて良いのですが、
私の使い方が街乗りメインになるので、低回転のターボブーストが掛からない時のトルクの低さとアクセルをチョットだけ開けた時のエンジンのツキがどうも。。。って感じです。

オーリス買うときに、カローラスポーツが出るのは知っていたし、スタイリングも良かったので欲しかったのですが、ハイブリッドとターボしかなかったので、諦めたのですが、カローラスポーツのマイナーチェンジで、M20A-FKSを搭載したモデルが出たので非常に欲しいです。
が、オーリス号も特に不満がある訳ではないので、真面目にどうしようか悩み中です。
Posted at 2023/01/21 23:55:43 | トラックバック(0) | 新お買い物号オーリス | 日記
2023年01月07日 イイね!

知らぬ間にホイールナットがいっぱいに・・・

知らぬ間にホイールナットがいっぱいに・・・冬休みの間に、毎日、超ランニングをして
かなり筋肉痛になっています(笑)

なので、お正月太りとは無縁の生活を送っています。
かなり体がシャキッとなりました。

そんなこんなで??
この間、nut屋さんのホイールナットを買ったのでホイールナットを整理しようと出してきました。

Zさんのホイールナットだけでこんなになっていました。。。(怖)

今使っている、nut屋さんのナットを合わせると7セットもあります。
そして、何故かRAYSさんのナットが2セット(1セットは未使用)あったりします。

私のZさんは、ホイールのインセット調整の為に、フロントに10mmスペーサーが入っています。


リヤは、5mmのスペーサーが入っています。

スペーサーを使用しているので、ハブボルトを前後とも10mm延長しています。

ロングハブボルトを使用しなければ、RAYSさんのホイールナットで事足りるのですが。。。

RAYSさんのは、ショートの袋ナットなので、スペーサーを外してホイールを装着するとナットが底づきしてホイールが固定できません。
RAYSさんのナットは、流石、ホイールメーカなので、すごく作りも良いので使えればなんの問題もなかったのですが。。。
流石に底づきしては使えないので、色んなのを買ってみました。

中華製のお安い袋タイプのロングナットを買ってみたのですが・・・

長いだけで、ネジ山が穴底まで届いていません(驚)
これも、底づき?と言うかネジ山不足です。
そして、芯が出ていないので、レンチで早回しするとナットが振れています。。。
やっぱり、安かろう悪かろうの製品でした。

台湾製も買ってみました。

パッケージデザインがRAYSさんのに似てる感じがします。
物は良くて、穴底までネジ山が切られていて振れも無いのですが、やっぱりネジ山の長さが足りませんでした。

しばらくは、JURANさんのロングの貫通タイプのナットを使っていました。

貫通ナットはカッコイイのですが、洗車や雨が降ると、ナットの中に水が残って錆びるので水を飛ばすのに結構な労力が掛かります。
車1台分だと20本あるので一苦労です。
でも、JURANさんのナットはサーキット走行の時には使いますよ~
クロモリ製で強度が高いので安心して使えます。

最近は、nut屋さんのロング袋タイプのナットがある事を知ったので良かったです。

でも、見た目は、何の変哲もないスチールナットですが、これはこれでカッコイイです。

機能で言ったら、純正の凝った作りが一番トルクがキレイに掛かるので良いのですが、社外ホイールには使えないのが残念です。

トヨタとか日産とかこのタイプのナットを使用しています。
やっぱり、トルクレンチで締めた時の感触が一番良いです。
ストレート構造でワッシャー付きって言うのが良いんでしょうね~

ホイールナット選びで気をつけて欲しいのは、軽量ナットは使わない方が良いです。
と言うか絶対に使わないで欲しいです。
ジュラルミンとか見た目もアルマイト加工されていてカッコイイのですが、ネジ山がスッポ抜けますし、スチールとアルミの熱膨張率の違いでナットが緩んだり噛み込んだりします。
普通に売っているの使ってしまいがちですが、後々トラブルになるので使わないでくださいね~

しかし。。。使っていないホイールナットセットが3セットもあるとは、想定外でした(爆)

中華製のナットは、勿体ないけど使うのは危険なので廃棄処分かなぁ~
Posted at 2023/01/07 22:24:47 | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記
2023年01月01日 イイね!

年明けの恒例行事??

年明けの恒例行事??皆様、あけましておめでとうございます。

大晦日は、寝落ちしていて気が付いたら年が明けてました。
最近の年明けの恒例行事になりつつある
Zさんのブレーキ&クラッチフルード交換を今年も実施しました。

先日参加した走行会の前にもフルード交換したのですが、
サーキットはブレーキやクラッチに大変な負担が掛かるので走行後も交換した方が良いと思います。

交換は、いつものフルード交換セットを使用して作業します。

何度使ってもこれはかなり楽に作業が出来ます。

セットして、ポンピングしてブリーダープラグを緩めて待つだけです。


リザーバータンクが空にならない様に気を付けながら実施すれば完了です。


クラッチフルードも同じ要領で交換します。

クラッチのブリーダープラグはかなり奥にあるので車体の下に潜り込んで作業しないといけないのでちょっと面倒です。

キャリパーから排出したフルードです。

私の車両はキャリパーを変更しているので熱的に余裕があるのか、ほぼ劣化してなく良い状態でした。

やっぱり問題は、クラッチフルードです。

サーキット走行1回でこれだけ黒ずんでしまいました。
Z34やZ33後期はダイレクトレリーズになっているので、クラッチハウジング内までフルード配管が行っているので熱的には厳しいんですよね。
しかも循環もしないし、クーラーもある訳でもないので常に熱にさらされています。

新品と比較するとこれだけ色が違います。

サーキット走行後には必ず交換する方が良いですね。
街乗りだけでも最低1年に1回は交換した方がいいかなぁ~って感じです。

フルード交換が終わったので、その後は、今年の初走りです。
もちろん、日課のランニングです。

夕日を見ながら、初詣ランニングを実施してきました。

いつものように、善光寺まで走って行ったのですが。。。

なんと、16時で終了していました。。。
昨年までは17時まで詣でが出来たのですが残念です。
今年のおみくじは引けず仕舞いでした。

なので、鐘撞堂を見て帰ってきました(笑)

まぁいつもでいけるので良いんですけどね~

皆様が健康で幸せに満ちた1年になりますように♪
今年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/01 20:23:14 | トラックバック(0) | 愛しのお嬢♪ | 日記

プロフィール

「---」
何シテル?   08/26 15:19
遂に、ずっと憧れていたフェアレディZの オーナーになる事が出来ました♪ マイカーにする車は、NAでFRが良いなって思ってますが 乗る車は楽しければ何でも良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カス号 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラ系が、1.2Lターボから2.0LNAにエンジンが変更されたので購入しました。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もう勢いで買ってしまった車です。 でも、小さい時から憧れだった車の オーナーになれて幸せ ...
トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
お買い物カーのウィッシュが故障続きでしたので 乗り換える事にしました。 ついに、エコカ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族のお買い物カーです。 私は、ボディ補強されてる車に乗ってる事が多いので乗り換えると ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation