• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

アルミがお好き?

アルミがお好き? このピンクのへんなバッグ
たまーに持っていると

NSXオーナーのみなさんには
かなりの確率で
「えええ!?これ本物?」とか
「それゼロハリなの!!??」とか
驚いてもらえます。

みんなアルミ好きなんだからぁ

これは5年以上前にジャズドリーム長島の
ゼロハリバートンで発見して思わず動きが止まった私に

ふゆきさんのお父さんが「買ったろか?」って買ってくれたもので
歴代のサイフはこれに入るものしか買わないってほどには愛用しております。
日本未入荷とかってとんでもない値段で売ってるの見つけたんですけど。。。

↑たぶん革ヒモの取付金具が変わっているだけですね。。。。で、なんでこんな高いのww

車好きってホント車以外のモノを買う時でも
カーボンとかアルミとか色なんかの車を連想させるイメージで選んだりしますよね。

そーゆーのが私にはないから『車好き』って自称できないんです
あと、私のまわりには狂ったような車好きが多すぎるんですww

そうそう。。。。私ふゆきさんが昔教えてくれた「超々ジュラルミン」って言葉が
なんだか好きなんですよね

超ジュラルミンよりもすごいのできちゃったから超々ジュラルミンとか
その安易なネーミングセンスとかね。ホントにたまらなく好きです。

『ちょーちょーじゅら』

ほら、言ってみてもなんだか、かわいいww

あ、ちなみにゼロハリの素材がアルミの中でも何なのか
ってとこまでは知りません。


ゼロハリのカチっとしまるこの感触が好きです。

さて、本日はわたしのS204の車庫証明の申請に行って参りました
どう見ても業者さんじゃなさそうな私が行くとおまわりさんたち
優しく声かけてくれますが、この10年で6台?くらいは申請したので
特に助けはいりません。ありがとう。

申請時に2200円。できた書類を持ちに行く時にもう500円証紙が必要です。

あと、希望ナンバーの申請もしました。こちらは4100円の振込が必要です。

555も抽選なんですね。

私はベッタベタにいきますよ。恥ずかしいくらいのベッタベタでw
人生初の希望ナンバーです。
ブログ一覧 | NSX | クルマ
Posted at 2015/06/03 18:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2015年6月3日 20:34
まいどです~( ^-^)

あー、アルミとか、カーボンとか、好きですわ(*^-^*) 眺めてるだけで、楽しいですな♪

部屋の飾り棚には、真鍮製のファンネルを、磨き倒して飾ってますよ。
しんちゅう製といっても、分かりませんかね(‥;)

30年くらい前に、初めて買った愛車のセリカLB2000GTのソレックスキャブに、付けてたやつですわ(^o^; 
コメントへの返答
2015年6月4日 7:53
おはようございます

好きですねぇ。。。ほんと

真鍮わかりますよ
アクセサリーでも安いのはいまだに真鍮です。

ファンネルを飾ってるとか
なかなかのビョーキですね。

でもそれいいなぁと思った私も
そっちに足踏み入れてますね。
やばいやばい
2015年6月3日 20:48
ゼロハリ ナウいですよね~(*^^*)
自分は持ってないですが、昔ビリヤードにはまってた時にキューケースにゼロハリのやつがあってメチャカッコ良くて欲しいな~と思ってたことがありました。高くて買えなかったけど(;^_^A
コメントへの返答
2015年6月4日 7:55
ナウなヤングはゼロハリですww

持ち歩く人には重いし
かさばるしあまりオススメしませんけどね
2015年6月3日 22:54
204っすか?
S204だから、5204でもイイかな〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年6月4日 7:55
んふふ

楽しみにしててください。
もうすぐ家の前にきますから

一週間くらいはかかるのかなぁ
2015年6月4日 4:00
軽量高剛性のハイテク素材ってだけで
ワクテカするなんて皆さんへんたいっすね。

そんなオイラも、
ガチで仕事に使ってる名刺入れは、
HRCのドライカーボン製w
キャッチはチタン製ww

・・・HONDA党じゃないんだけどなぁ・・・笑
コメントへの返答
2015年6月4日 8:03
ぷ。

いつも言われるから言ってみましたか。


あの名刺入れカッコいいですね
無骨さがたまらない 

Yoshi.さんの『ホンダ党じゃない』を聞くと
私の『車好きじゃない』がどんなふうに見えているのかよくわかりますよホント。

プロフィール

「ロドスタ後方からさわやかな風 http://cvw.jp/b/427830/48570053/
何シテル?   07/29 10:24
東海地方を中心とするNSXのオーナーズクラブ weisse(ヴァイス)の広報担当わかな です。 毎月 第2土曜日 鞍ヶ池ミーティングを開催しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年は11/3 NSXfreaks2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:24:44
鞍ヶ池ミーティング開催しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 20:05:14
オートトレンド レポート 〜搬入→1日目編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 07:13:19

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
外装には手を加えず、機能的なところを中心に改造してあります。 とにかく軽量化にはこだわっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
専業主婦のお買い物用 赤→白→紺→黒→黒と、インプレッサ5台目となりました。 201 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様。 2代目のロードスター 雪が降るとコレでうきうきお出かけ♪ ちなみにNR-Aで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物車です。インプレッサ4台目(笑 赤→白→紺→黒という遍歴です。 ※20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation