• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

トランプ関税に負けた?


米 トランプ大統領 外国製作の映画に100%の関税課す方針


関税100%を課すと言う報道が流れて約3ヶ月、株価が落ち切ったと考えて東映アニメーションの株を買ったが上値が重く、今日は円高のため1%以上落ちたところで撤退。更に大きく下げている三菱重工に乗り換えた。落ちるナイフは拾うなと言う格言で戒められいる行為だけど大きな企業だから火傷をするほど落ちないと思う。多分、、、
Posted at 2025/08/14 14:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

金融創造と残クレ

ネットでは残クレを使って高いクルマを買う人をディスるコンテンツが多い。見栄っ張りが無理して残クレを使って生活が苦しくなる姿をせせら笑う様な残酷なコンテンツ。考えてみれば世の中には高額な借金をさせて銀行が利ざやを稼ぐ仕組みが溢れています。住宅ローンはその代表格で30年ローン、夫婦ペアローンなど庶民を借金漬けにして儲けている。なるべく近づかない方が良いとは思うが、銀行からカネを借りる人がいることで金融創造が実施され無から有が生まれる様に市中に多くのカネがばら撒かれる。結果として物価が上がり株価も上がる。

現在の株高は企業努力よりも為替レートと金融政策の影響が大きい。その恩恵を受ける投資家という構図はしばらく続くだろう。利確して楽になりたいが今売ると機会損失に繋がるので様子見するしかない。

【オマケ】
どんどん残クレ使ってクルマを買ってください。それがクルマメーカーを支え投資家を潤してくれるから。残クレバンザイ!
Posted at 2025/08/13 11:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

日本の株価がバグってる

中間決算シーズンが始まっているが業績が良い会社が多く株価が大きく上昇している。政府は日本経済のインフレを誘導しているので金利は低いまま。結果として物価高は進むが日本人にあまり危機感はない。

株価は数カ月上がりっぱなしなので本来は喜ぶべきところだが 何かが狂ってるとも感じます。景況感は良くも悪くもないので昭和のバブルとは全く違う「静かなるバブル」。

米国はドル支配のコストを嫌がりドル覇権をあえて手放す方針で金融業界は大転換が近づいている。安心して保有できるのはゴールドだけかも知れない。

【オマケ】
日本の政策金利が大きく引き上げられたりドル円が147円/ドルを大きく下回ったときが転換点となる予感がします
Posted at 2025/08/13 10:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

国産輸送機が映画に登場

映画館周辺の道路が大渋滞してたのは鬼滅の刃のせいだろう。そんなスクリーンを横目に見たのは劇場版TOKYO MER

こちらも満席でした。離島医療チームの存続が危ぶまれる中、廃止直前に起きた自然災害でMERが活躍するベタなストーリー。要所要所で泣かせるシーンがあり涙腺の弱くなったジジイにはこたえる。そんな中、おそらく誰も興味を持たないだろうシーンに感動。それは航空自衛隊のC-2輸送機が登場したとき。一瞬とは言え映画に使われるのは初めてではないか? 輸送能力、航続距離では米国製のC-130ハーキュリーズに負けるけど、なんたって巡航速度が速い。輸送機に燃費の悪いジェットエンジンを使ったことに批判が多いけど、日本独自開発の航空機はこれで良い。わざわざ大型のレシプロエンジンを開発するより開発費が安く作れるし国内の短い滑走路でも使えるから。武器マニアにはたまらない映画でした。


【オマケ】
年齢を重ねても石田ゆり子の可愛さが変わらないのは驚きです。
Posted at 2025/08/11 08:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

落ちると買いたくなるのは病気?

落ちると買いたくなるのは病気?圧倒的に上昇していた東京エレクトロンが大幅下落。暴落の理由は決算が悪かったこととTSMCに対するスパイ疑惑。中国経済失速に伴う業績不振は致命的。株価は落ちきった様に見えるがホルダーによる狼狽売りの可能性があるので しばらく様子をみたいところ。


半導体関連ではレーザーテックも激安。これも中国の経済不況の影響だ。株価が大きく落ちた銘柄は拾っていきたいが単価が高くて資金が足りない。株価が落ちると何でも買いたくなるのは病気かも知れない。
Posted at 2025/08/10 10:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation