• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

習主席とEV

習主席とEV

中国 習主席はおカネが大好きだ。国民がどんなに貧乏で苦しんでいても経済が良くなる様な政策は打たず、逆に不動産、半導体、学習塾、IT産業を次々と潰している。経済政策の失敗という声が多いがそれは違う。わざと潰して国の経済を駄目にしていると考えた方が良い。

習主席が大切にしているのは自分のメンツとカネだから国の経済がどうなろうと関係ない。好調だった業界は以前の主席が力を入れた分野なので自分にとっては都合の悪い人が支援している業界。だからむしろ潰してしまいたいと考えているのだろう(自分以外へのカネの流れを断つ)。

どんなに国が苦しくなっても自分の懐が温まれば良いと。中国では国民は野草のニラ以下の存在。

その習近平が一番力を入れているのがEV。テスラを迎え入れて技術を模倣し、いらなくなったらポイ捨てする予定が逆にテスラに食われそうになって慌ててるw

本来なら破綻してる中国EVメーカーを全力支援しているのは それが自身の名声に繋がると信じているからだろう。

可哀想なのは銀行業界。不動産で損失を膨らまして倒産直前な地方銀行に融資させている。その銀行は金が無限にあるわけではないので預金に手をつけて利用者がカネを没収され文句を言うと逮捕する。もう金融業界はめちゃくちゃ。EVを支援したいなら人民元を発行している中央銀行(中国人民銀行)を使えば良いのに為替が暴落するので人民元を支援のために印刷させない。国家のメンツが大切だから。

まあどこかで計画は頓挫するだろうから楽しみにしていましょう。

【オマケ】
習近平の一族が全力で支援しているのが米国から手に入れたフィスカー(現在は中国 万向銭潮の傘下のカルマオートモービル)。ここは習近平がいる限り破綻しないだろうから株価が安値の今はお買い得。習近平が失脚したら破綻するだろうけどね。

オススメはしません。買うならギャンブル感覚でお願いします。

中国のEVを買うことは習近平に投げ銭をするのと同じです。
Posted at 2023/11/30 14:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月29日 イイね!

BYDの株価は安すぎる?

BYDの株価は安すぎる?
BYDは過小評価されている?

プロの投資家の立場からはBYDの株価はお買い得に見えるのかもしれない。投資の神様ウォーレンバフェットは早くからBYDに投資していたが手持ちの半分を売却してしまった。未だに半分所有しているということは伸びる可能性もあると思ってるのだろう。

しかし問題は中国そのもの。世界から見捨てられつつある国の企業がまともに成長できるとは思えない。

落ちるナイフを掴んではいけない、、、ただし大量の社員をリストラしているので一時的には株価上昇はするだろう。成長は見込めないけどね。

投資会社のポジショントークに騙されてはいけない。

【オマケ】
NIOは親族や知人にクルマを買ってもらわないと昇進できず給料も半額。しかも紹介したクルマにはメーカー保障がつけられない。壊れて当たり前の中国車では致命的でしょう。

台湾と戦争を開始した瞬間に世界から孤立し中国のEV産業はオシマイ、その確率は30%位でしょう。日本も戦争に巻き込まれる可能性は10%位あるので安心できない。
Posted at 2023/11/29 12:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

野合でガソリンが安くなる?

野合とは
政党などが高い理念やこころざしもなく選挙目的で合併することを批判的にいう語である。

本来は男女の密通に使われていた言葉だが、日本では55年体制が崩壊し自民党が下野した後に公明党と組んで復活した手法を指すようになった。


そこで1993年以来再び?

国民民主党との野合により低迷した支持率を回復して選挙に勝とうという目論見、その為の手段として岸田首相が暴走し始めた。

政府がガソリン税のトリガー条項凍結解除を検討:時限減税から事実上の恒久減税への方針転換か

どうせまた財務省に潰されるのに、、、

過去何回も減税案を根回しなく突如切り出し、結局全ての減税案は潰された。それと同じでしょ?


良いことを言うんだけど何も実現できない首相。
情けない。

トリガー条項復活は打ち上げ花火として面白いが、打ち上がらない運命なのだろう。


グローバリストがCo2削減を叫びEV補助金を勝ち取ったが、それに反するガソリン税減額は政策的に不整合。原子力発電を再稼働するほうが現実的なのに国民のアレルギー反応が怖くて国会議員は言い出せない。

かくしてくだらない議論は続くのだろう。
時間の無駄と呆れるしかない。
Posted at 2023/11/28 10:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

いつまで自爆装着付きEVを放置するの?


EVタクシー、花壇を乗り越え路線バスと衝突…6人が重軽傷 /京畿道

財閥が隠蔽しきれないほど件数が多いようだ。

ヒョンデのクルマと報道しないのは広告主への配慮でしょうが、そんな報道姿勢だからメーカーが反省しない。

直ちに使用禁止命令を出さないとさらに多くの犠牲者が出るよ。
Posted at 2023/11/27 19:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月27日 イイね!

中華系EVの暴走、車両火災を減らす方法

韓国、中国ではEVタクシーの暴走や火災が多い。
タクシーと一般車の違いは主に使用時間の差だろう。Unix系のOSは長時間稼働するとメモリの不連続領域が増えて処理速度が遅くなったりデッドロックする。このため定期的に再起動して安定性を確保するのだが、EVは再起動するチャンスがない。再起動には1分くらい要するので走行中はできないし、走行前にいちいち再起動するのは不便だろう。唯一あるとしたら充電前。充電プラグを挿したら自動的に再起動させたら良いのでは?

さらに暴走事故を防止するためアクセルとブレーキ操作は二重系のフェイルセーフ機能は必須。日本のクルマは安全性を確保するため導入しているが中華系はコストダウンのため省略されている可能性が高い(事故映像ではブレーキランプが点灯しているのに加速していたりする)。

ただセンサー系を多重化しても制御系システムが暴走していては意味がないので、制御系とは独立した監視装着をつけた方が良い。アクセルを踏んでないのに加速したり、ブレーキを踏んでも減速しない症状があったら緊急的に制御系デバイスを切り離してリンクモードで安全に停車させるとかね。

これで暴走事故は減るだろうけどクルマとしては出来そこないのまま。

アンドロイドOSを使った制御系ではシステムが暴走することを前提にしたシステム構築が必須と思う。アンドロイドOSをEVの制御系システムに使わないのが一番ですが、現在存在する中華系EVの安全性を向上させる方法はこのくらいしか思い浮かばない。
Posted at 2023/11/27 00:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DC-ACインバータ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:29:17
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation