• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

珍車捕獲~WILL サイファ

珍車捕獲~WILL サイファ 限定生産とは言いつつ2万台くらい売れたので珍車というほどのものではないのですが、最近はほとんどサイファをみませんね。出た当時は、ヘルメットのような形のデザインに黄色とか緑色の原色系のボディーカラーで、とっても違和感を感じさせてくれました。 トヨタがG-BOOKを初搭載した車で通信機を内蔵し走行距離に応じて車の利用料金を払う、まるで車携帯電話のような画期的なビジネスモデルをひっさげて登場したのですが、ユーザーは予想よりはるかに少ない走行距離しか走ってくれず、事業としては大失敗でした。トヨタは新しいことやると、大概失敗するので次は何をやらかしてくれるんだろう・・・と密かに期待していたりします(爆。。。改善を本分とするトヨタが、なんとか革新しようともがいているのは認めますが考え方が幼稚すぎますな。たぶんトップダウンなんでしょうが。ちなみに当時のナビ開発のトップは現在の章男社長なのでこの車が失敗だったというのはトヨタ内では禁句です。

初代G-BOOK端末は地図をセンターからダウンロードして使うという、パイオニアのエアナビみたいな仕組みのナビでしたが、ナビ・ハードの性能が低く操作レスポンスが最悪、使い物になりませんでした。画面遷移にいたっては、あまりに整理されてなくて、使う気になれないナビでしたね。
このナビは新しい仕組みを一気に入れようとしたので、開発が遅れに遅れ、車の発売開始を半年遅らせることになったというオマケ付きです。自動車ってのは、多くのサプライヤーや工場関係者を巻き込んでいるため、一日の遅れでも許されないはずですが、そうせざるを得ないほど、開発現場はひどい状況だったということになります。まあ、遅れてもトヨタに対して文句が言えるサプライヤはいませんけどね。

そのG-BOOK端末の開発遅れの責任をとって、●下電器の開発部長が左遷させられ、ナビのパネルサプライヤーから引きずり降ろされたのは業界内での公然の秘密。散々コストを叩くくせに、品質とスケジュールは妥協しない、、、これがトヨタの強さの源泉でしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/18 22:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

ミナモア(広島駅)散策
snoopoohさん

11/8(土)今朝の一曲🎶マーク ...
P・BLUEさん

西和賀蕎麦オフ
PON-NEKOさん

神戸往復
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation