浦賀の渡し
湘南側の海を見飽きたときには、東京湾側へ軽くドライブ。写真は狭い浦賀湾を行き来している渡し船です。停船場所にはブザーあって、船がいないときに押すとすぐに対岸から迎えに来てくれます。時刻表ではなくオンデマンド方式なので待ち時間なく乗れるのが嬉しいですね。バスだと20分程度かかる浦賀の東側と西側をわずか3分で結びますが、利用する人は限られ週末でも乗る人はまばら。経営的には大赤字ですが、横須賀市が観光船として運営しているため、なんとか生き残っています。結果として、非常に珍しい海上の市道という位置づけ。片道150円の船旅で日常の喧騒から開放され、心が癒されるような気がします。イイね!0件
|
残念な二口急速充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/05 18:27:31 |
![]() |
|
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/11 15:10:12 |
![]() |
|
カーマットの洗い方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 08:07:04 |
![]() |
![]() |
白(はく)ちゃん (日産 リーフ) 白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ... |
![]() |
アリさん (日産 アリア) 妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ... |
![]() |
りくちゃん (日産 リーフ) V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ... |
![]() |
きゅーちゃん (日産 キューブ) 妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!