• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

ステアリングSW連動 地デジチューナー

マイナー前のV36の弱点は地デジチューナーを搭載していないこと。後付の製品をAUX端子に接続すれば地デジを見られるようになるけれど、チャンネルの切り替えなどは別体の赤外線リモコンで操作することになるので、えらく不便になってしまいます。ステアリングSWで操作できればよいのに・・・と思っていたら、ついにそんな夢を実現してくれる製品が登場してくれました。

データシステム HIT7700

比較表をみるとPANASONICなどの大手家電メーカーの製品より、機能が豊富で価格が安い!
4x4チューナー(感度OK)、miniB-CAS対応(小型化に貢献)、D2、D3、D4出力(追加モニターの接続に有利)・・・・これいいじゃん♪

適合表にはまだV36が掲載されていませんが、Y50のHDDナビがOKなので問題ないと思います。

ただし、実績がないメーカーなので受信性能や信頼性は不安だったりします。
どなたか人柱になってくれません?(爆
ブログ一覧 | AV | 日記
Posted at 2010/12/17 22:44:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年1月20日 22:12
おおおおっw
買おうかなw
いい情報を発見しましたww
コメントへの返答
2011年1月21日 0:51
レビューに期待しています♪

7月24日までにはなんとかしないと砂嵐を鑑賞する羽目になるので、そろそろ準備しないといけないのですが、、、ぎりぎりまで追い込まれないと動かないのは習性でしょうか!?
2011年3月5日 20:49
今日取り付けしました。
ステアリングも誤作動なく取説に載ってる配線でいけました(^^)
ぜひ
コメントへの返答
2011年3月6日 12:22
おおっ、、、チデジカ おめでとうございます!
受信感度とか使い勝手などのレポートも期待しています。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation