• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

震災瓦礫の正しい処分方法

震災瓦礫をトラックで日本全国に移送して、適当に燃やしてしまおうという怪しい法律ができつつありますが、そのやり方が日本にとってベストな選択なのでしょうか? >> 細野環境大臣殿

どうせ燃やすのならバイオマス発電の燃料にするのがベターな選択だと思う。1万キロワット級のバイオマス発電所1機が40億円でできるそうです。津波でやられた地域の土地を政府が買い上げて、そこにバイオマス発電機を100機作れば、原発一基分の発電量になります。2500万トンともいわれる瓦礫のうち、バイオマス燃料に使えるのは500万トン程度だそうですが、それでも瓦礫を処分でき、被災地域に雇用も創出できるのだから、むやみに全国の焼却施設で燃やしてしまうのはもったいないですし、安全性にも不安があります。

問題は焼却灰で、これはガラス固化して地中深く埋めるしかないのかもしれません。これを持っていく場所がないのは、どこで焼却しても同じこと。少なくとも全国各地に汚染を広げるよりも、まとめて処分した方が、高度な技術を結集できるので安全なのではないかな。

全国で分散して焼却処分するのは最悪の一手だと思うのだが、政府ななぜまっしぐらに進むのでしょう?? 放射能汚染を全国で分け合うことが、科学技術立国である日本の”絆”であるとはどうしても思えないのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/14 00:46:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増量目標達成
ふじっこパパさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation