• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

絶望先生

ひと昔前に”さよなら絶望先生”というコミックがありましたが、EVに乗っていると絶望を感じる瞬間が多くなったような気がします。

絶望 その1 亀さんマークが登場したのに、近くに充電スポットがないとき
絶望 その2 電欠寸前でたどり着いた充電スポットが故障中
絶望 その3 少しだけ補充電したいときにアウトランダー2台が充電待ち中
絶望 その4 完璧な走行計画たてたはずなにに充電スポットが定休日で使えないとき
絶望 その5 タイマー充電設定の解除を忘れていて充電されてないとき
絶望 その6 普通充電器装備の旅館を予約したのに、充電ケーブルを持参せず充電できないとき
絶望 その7 充電スポットに到着してホットした瞬間、あとから来たEVに先を越されたとき
絶望 その8 ZESPカードが使えない充電スポットだと気がついたとき
絶望 その9 べらぼうに高い有料充電スポットで充電しなくてはならないとき
絶望 その10 余裕で走破できるはずが標高差がありどんどんバッテリーが減っていくとき
絶望 その11 充電ガンが凍っていて差し込めないとき
絶望 その12 充電スポットの看板があるのに、まだ設置工事中で使えないとき

こんなことでくじけるような人はEVに向かない!?

『絶望したーーー』と鼻血を出しながら叫ぶ瞬間が何時かくるのかもしれません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/10 23:31:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2014年12月11日 0:01
11以外は、大変良く解ります。
ほとんど経験しましたふらふらふらふら
コメントへの返答
2014年12月13日 12:34
維持費が圧倒的に安上がりになった代償で財布にはやさしいですが、心臓に悪いですね。。。心拍数が上がりすぎて脳卒中にならないよう、いちいち動揺せず平静を保つ精神鍛錬が必要なのかもしれません。

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation