• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月09日

リーフの謎 その24(新車なのに雨漏り?)

リーフの謎 その24(新車なのに雨漏り?) フロントドアのスピーカーを交換する時、防水用の透明シートの裏側に水滴が付いているのを発見。雨水の侵入を防ぎ電装系が壊れるのを防ぐシートなので立派に役割を果たしているわけだが、前のリーフではなかった現象なのでどこから水が侵入したのか気になります。単に結露しただけなら良いのですが雨水だったらスピーカーの裏側を濡らすことになりちょっと嫌な感じ。

反対側のドア内部も同じ状態、コーン紙は濡れてなかったので雨漏りではなない、、、と信じよう。でもやっぱり気になる水滴の由来。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/09 21:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

たまにはパァーッと
のにわさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2018年11月9日 21:42
雨水だと思います。
私は最近デッドニングやらスピーカー交換で何度もドアの内張りを外す機会がありましたが、スピーカーの裏は結構濡れていてビックリしました。
ちょっと洗車しただけでもアウターパネルの内側が濡れていて、タオルで拭き取らないと作業ができませんでしたから。
コメントへの返答
2018年11月10日 8:37
ゲゲゲッ、、、雨水ですか!

ウエザーストリップ、ランラバー、ドアミラー周辺、、、一体どういう経路からの侵入なんでしょうね!?

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04
そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation