• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく.のブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

洗車

洗車平日休みを使って、以前から気になっていた純水使い放題の洗車場を3時間予約して行ってきました。

今回使う洗車用品はGANBASSの定番商品3点にコーティング剤です。

PM-LIHGTでマイクロファイバークロスが真っ黒になるのを楽しみにしてたけど、あまりクロスが汚れなかった。
使い方が悪いのか、そんなに汚れてないのか。。。

どうしても落ちない汚れや傷はコンパウンドで磨いて、マフラー周りの煤もスッキリ。

洗車中は汚れが落ちてる感じが無かったけど、終わってみればスッキリと艶感が増しました。

予約制の洗車場は、時間内は自由なんで、順番待ちしたり、待たせたりしないし、水が好きなタイミングで使えるのが良かった。
水を使ってる時間を考えたら、いつものコイン洗車場よりお得に洗車を楽しめました。
Posted at 2025/10/10 18:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月15日 イイね!

富士山5合目

富士山5合目三連休の最終日。
思いつきで富士山5合目で日の出を見に行ってきました。
道中、霧が濃いし、鹿が多くて飛び出して来ないかヒヤヒヤでした。

5合目は20℃くらいで涼しく、霧が出てましたが風もあって、時折、雲海が綺麗に見れました。



帰りは箱根経由して湘南の道の駅に寄ってみました。
開店前だったけど、人は多かったな。



帰ってきたら泥だらけになったので、洗車してスッキリ。




Posted at 2025/09/15 19:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月07日 イイね!

ドライブ

台風一過でセリカの様子見とカバーを外して乾燥も兼ねてドライブへ

セリカの元に行くと、カバーに付けたウサギさんとパンダさんが居なくなってる!
しかも穴が増えてる。。。



多分カラスだど思うけど、常駐的に来ているようなので、何か対策を考えなければ。


ドライブは、湘南に新しく出来た道の駅にでも行こうと思ったけど、周辺道路は既に渋滞。
いつもの宮ヶ瀬ダムに行くことに。
ワインディングの途中、シルバーST202とすれ違い。ハイビームで挨拶してくれた。

てっぺんの駐車場に着いたらいつものソフトクリームを食べます


ラムネ味。

ダムの水位が低く、夏は終わり頃だけど水不足を気にしながら車に戻ろと




さっきすれ違ったST202が隣に居る(笑)

きっと、わざわざUターンして来てくれたのだろうけど、人見知りが発動してるので、しばらく離れた位置から観察するも、人の気配がないので、さっさと乗って帰ろうと思ったのはココだけの話。

車に近づくと、あっという間にオーナーに声掛けて頂き、よく見ると関東セリカdayで見たことあるセリカでした。
若いオーナーさんでしたがしっかりした方で、出身大学が同じと言うまさかの共通点があったり。
どうやら頻繁に出没してるようなので、また会えそうな予感をしつつ、解散してきました。
Posted at 2025/09/07 20:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

ボディーカバーの穴

ボディーカバーの穴ウイングのあたりに穴が空きました
おそらく鳥に突かれた様な感じです

似たような生地を買ってきて裁縫でもしようかと、お店をウロウロしていて発見したバンダさん




アイロンで付けるタイプでしたが、接着剤で付けました


カバーを外してるとこに風に飛ばされそうになり、とっさに引いた時に裂けてしまった部分はウサギさん




Posted at 2025/08/29 18:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ箱根にドライブに行ってきました


実は水温上昇対策に
テスト的にウォッシャーノズルを3つ、エアコンコンデンサーの前に設置、リヤウォッシャーの配管を繋いで見ました。




さらに
ボンネットを少し浮かして見ました



昭和チューニングですね



効果を確認するために
ある程度エンジンに負荷を掛けられる道ということで

箱根ターンパイクに行ってきました


上り勾配で距離もあり渋滞も無いので程よく負荷が掛けられます。
以前もこの道で水温が100度近くまで上がりました。

結果、走り出して直ぐに水温100度近くになり、効果は期待していたほどでもありませんでした。




有名な場所でパシャリ

ココ、初めて知ったのですが池があり、鯉に餌やりが出来ます。
鯉と言うより少し大きな金魚な感じでしたが、誰も餌やりして無いだろうからお腹空かせてるだろうと、100円の餌を購入。

口をパクパクさせながらいっぱい寄ってくるだろうと餌を投入!
しかし、、、
全然寄ってこねぇ

鯉が寄ってこない事なんてあるのか!

たまたま目の前に落ちた餌は食べてくれますが、わざわざ餌を食べに移動はしない!

面白くないので、半分以上残ってた餌を一気に投げ入れる、頂上を目指します

頂上のスカイラウンジは霧に覆われた景色は楽しめませんでしたが、涼しくて快適でした。


水温対策も失敗だし、他に目的も無かったので帰ることに。

途中、有名な場所があったのでパシャリ
(サムネ写真)


帰宅後、ボンネット浮かしはリスクも多いので、効果がないので戻しました。

リヤのウォッシャー吹くと、なんでフロントのワイパーが動作するの?
私のセリカだけでしょうか?

Posted at 2025/08/03 17:29:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと洗車できる!」
何シテル?   10/10 09:53
いつもイイネやコメントくれるみん友さん、ありがとうございます。 はじめましての方、こんにちは。 愛車はセリカGT-FOUR ST205です。 セリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

インタークーラーポンプ修理 再 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:10:09
PVD-A06によるスケール除去(2023.10.8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 06:50:36
バルジプロテクター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 08:29:18

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカST205です。 一生乗りたいと思う車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
リラックマ仕様 車のいたるところにリラックマが隠れてます 2019年10月25日 スラ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
免許取ってから、ドノーマルだった親の車を勝手に弄ってました。 最初は、マイカー買ったとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation