• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぃ。のブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

県知事選挙

県知事選挙投票してきました。

前回も前々回も、衆院選と一緒だったんですねぇ。ブログに書いておくと便利~。



前回までは現職の信任投票みたいなものだったけど、次は6期目と多過ぎ。

初回当選時が比較的若かったから年齢的にはまだいいとして、土葬問題でかなり評判を落とした感じ。

選挙戦前に取り下げたのも選挙対策って感じしかしないし。(市町村長会が取り下げをを条件に推薦した?)


そんなこともあって対立候補も5人に。

当初は7人だったけど、反現職票が割れるのを嫌って取り下げた人。これはわかる。

もう1人は家族の反対があって供託金が支払えない??…そこは事前に相談しとけよ…。


こういう選挙だと面白い人が1人は出てくるもので、任期を全う出来るのか?っていう、仙台にギャンブル施設を~という馬好きな高齢の方。

遷都多賀城って言ってるけど、県庁を移すってことを言いたいのかと思ったらホントに首都機能を移したいらしい。

争点である「水道のみやぎ運営管理方式」については「知らない」、「仙台圏の病院再編問題」は「担当部署に聞いてください」って、すごく正直だわ😅

まぁ被選挙権がある以上は出るのは自由だけど。


数日前の調査でも現職がややリード…となっているけど、「やや」が付く時点で最終的にはひっくり返るって事もよくあるからねぇ。結果が楽しみだわ。
(2位3位で割れそうだから、結局は現職か?)
Posted at 2025/10/26 18:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2025年10月19日 イイね!

PC買い換えました

PC買い換えましたノートPCを買い換えました。

8月末に届いたのに、休日だけセットアップやインストール、前機からのデータ移行などをやったら、今まで通り使えるまで1ヶ月半かかっちゃった😅

この時に買ってから5年半。ちょっと短かったかなー。

最初の頃は爆速~と思ったけど、やっぱり使い続けていくうちに遅くなり、Windowsアップデートが走ると使うに耐えられない状態。

Win10はサポート終了だし、こんな状態でWin11にアップデートしてもさらに遅くなりそうなので諦めました。

alt

今までインテルのCPUしか使ってこなかったけど、今回初めて勤務先PCと同じRYZEN搭載機にしました。

前機はストレージをケチってSSDとHDDのハイブリッドにしたけど、今時はオールSSDしかないし、メモリーも前機4GB→今回16GBにしたせいか、静かで速いねぇ。


ちょっと前にみん友さんがPCを入れ替えたとき、今時はSDカードスロットが装備されていないって事を知って…

alt

デジカメのデータを吸い上げるには不便なので、カードリーダーを別途購入。

alt

USB Type-Aより少し高いけど、スマホでも使えるようにType-Cのものにしました。

今使っているコンデジ、2~3年位前のスマホアプリのアップデート以来スマホへのファイル転送が出来なくなっていました。

これなら外出時でもカンタンにスマホからみんカラ投稿や他人への送付もできます。

あまりないと思うけど、ドラレコの動画を確認したいときも、本体ではなくこれを使ってスマホで確認出来ます。


しばらく快適に使いたいですね。


【備忘録】
LAVIE Direct N15(R) Ryzen5-7535U
SSD512GB・Officeあり・指紋認証なし・バッテリー容量標準
¥134,800 スーパーDEALポイント13,278pt+買い回りSPUなどのうち本機購入分相当110,625pt=23,903pt
 
Posted at 2025/10/20 23:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2025年10月17日 イイね!

山形で喜多方ラーメン

山形で喜多方ラーメン山形に行くといつも肉そばを食べちゃうけど、たまにはラーメンでも…とこちらへ。

山形県高畠町「TAKAHATA 山喜」Sio(塩)ラーメン 並盛¥900

5年前に開店した、喜多方の有名店「喜一」の系列店。

高畠駅のすぐそばだけど、住宅地にあります。

喜一には11年前に行っています。

喜多方ラーメンの文化に則って、喜一同様に朝ラーが出来る9時開店。
(喜一は昔は7時からやっていたけど…)



平日の11:40ごろ。とりぃ。の前に待ち3組。お昼狙いなら正午(もはや死語?)までに行くのがよいようです。



待ちが店内まで進んだところで食券購入。Sioと表現するところは喜一と一緒ですね。

比較的新しいお店だからオーダーが飛ぶかと思ったら、購入後にスタッフがもぎるアナログでした。



2人掛けテーブルに案内され、着丼待ち。



ちゃくどーん🎵

澄んだスープ、4枚羽根の扇風機風のチャーシューレイアウト、いいねぇ。



スープは雑味を全然感じず、スッと入っていく感じ。塩気が柔らかく、甘みさえ感じます。



麺は中太のプリモチタイプ。小麦の味も濃く感じます。

ウェーブが掛かっているから、ズルズル啜った時の上顎のくすぐられる感じがたまりません。



チャーシューは大きめでトロトロ。

それでいてスープがスッキリしているから油っこさを感じません。これがデフォで4枚も入っているんだから、チャーシュー麺にせずともその味わいも存分に楽しめます。


喜多方まで行かなくても喜一の味が楽しめるのがいいですね。

また来ます。ごちそうさま~!



TAKAHATA 山喜
山形県東置賜郡高畠町福沢南2−3
営業時間:9時~14時(食材切れ早終いあり)
定休日:木曜
座席:テーブル2×5卓, 座敷4×3卓
駐車場:店舗敷地内20台くらい
支払:現金のみ
混雑時の対応:店舗前で名前を記入
Posted at 2025/10/30 12:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(山形) | グルメ/料理
2025年10月12日 イイね!

鶏だけで作った中華そば

鶏だけで作った中華そば作並温泉に浸かった帰り、お昼ごはんにこちらへ。

仙台市太白区「仙台中華そば 銘店嘉一 本店」中華そば 醤油¥930 + Aセット(鶏飯)¥140

元々は国分町にあったお店で、13年前に喫食済み

3年前に秋保温泉の一角に2号店として出店したけど、こちらを本店として元々のお店は支店として継続しているようです。

日曜の13時頃、店内外に7~8組の待ちがありました。



セットメニューは健在。鶏飯つけちゃお~🎵



待ちが店内になり、券売機でオーダー。



店内の待ちは並びが乱れないようになっています。



ナイツのお二人も来たらしい。





着いたカウンターにもメニューがあるのは、復習・次回来店時用ってことかな。

鶏だけで作っているのは昔から変わらないですね。



店内は席数に対して広々としているし、キッチンエリアもかなり余裕があります。

国分町店もそうだったけど、ラーメンを作る様子をエンターテイメントとして見せている感じ。



ちゃっくどーん😋🎵

湯気に乗って鶏のいい香りがふわっと来る。たまらないな~😆

鶏チャーシューと細切りメンマ、ここも変わらない。



スープは薄褐色。鶏出汁に鶏油もしっかり入ってコクが強いのに醤油のすっきり感があって美味い!



麺は太めの縮れでもちもち。鶏油のコーティングでスープで感じた鶏を纏っていて、喉ごしもいい。



鶏チャーシューは2枚。山形の肉そばにあるような親鶏でコリコリ感があります。

小さめながらも凝縮されているのかってくらい噛めば噛むほど味が出ます。



鶏飯は鶏スープで炊いてあるだけに、美味しいに決まってますね~。

ゴボウもいいアクセントになっています。

途中、ラーメンのスープを投入しておじや風に。たまらない締めになりました~!



ヨメは 塩中華そば¥1,030 + Aセット(鶏飯)¥140 をオーダー。

澄んだスープで、鶏出汁に塩の深みもあって美味しかったらしい。


さすがの人気店で混雑するのも納得。つぎはとりぃ。が塩中華にトライだな。ごちそうさま~!



仙台中華そば 銘店嘉一
宮城県仙台市太白区秋保町湯向25−23
営業時間:11時~15時(食材切れ早終いあり)
定休日:水曜・第1,3木曜
座席:カウンター×9, テーブル6×2卓
駐車場:店舗敷地内13台
支払:現金のみ
混雑時の対応:店舗前で名前を記入
Posted at 2025/10/28 00:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
2025年10月12日 イイね!

作並温泉

作並温泉仙台の奥座敷の温泉は高級路線で日帰り入浴さえお高めの中で、作並温泉の中で比較的お安く入れるところを見つけて突撃~!

仙台市青葉区「作並温泉 都の湯」入湯料¥600(滞在1時間以内)

作並温泉に入るのはおそらく30年くらい前の社員旅行以来?

R48から少し入り込んだ場所。ホテルグリーングリーンの影に隠れてなかなか気づかない場所にあります。でも岩盤浴があり、岩盤浴好きにはよく知られているらしい。

宿泊も出来るらしいけど、日帰り入浴がメインっぽい感じ。



大別すると、岩盤浴 / 温泉のみ / 温泉1時間以内 に分かれるらしい。

岩盤浴は要らないし、サウナもないなら1時間以内で大丈夫。

1時間以内は各種割引なしって書いてあったので普通に1時間で買っちゃったけど、あとで写真見たら1時間のJAF割があったよ…orz



靴箱のカギと入浴券を渡して、温泉のみと識別できる貴重品ロッカーキー付きバンドと、1時間の退館時刻案内の紙を貰って…



いざ入湯~





無色無臭、弱アルカリの温泉。加水循環塩素なしの源泉掛け流しです。





先客が1人いたけど、岩盤浴に入っているようで脱衣所、浴室は無人。気兼ねなく撮っちゃいます。

結構キレイで新しい感じがします。





さすが源泉掛け流しでジャバジャバ出ています。

湯船は3人がゆったり入れる感じ。

温度も適温、42℃くらい。さっぱり感があって時々縁に座ってクールダウンしながら入ります。

岩盤浴なしなら、長風呂の人じゃなければ1時間で余裕でしょと思ったけど…



まんが本が沢山あって、無料のマッサージチェアもありました。

ここまで堪能すると1時間はギリギリですね。

マッサージチェアを使って、温泉で温まった身体から汗が噴き出しました。

湯上がりのラウンジや無料の卓球台があったり、時間制限なしにすれば1日中居られるのかも。

アルカリ温泉のせいか肌しっとりになりました。また来ようっと🎵




作並温泉 都の湯
宮城県仙台市青葉区作並元木2−36
営業時間: 10時~受付17時
定休日: 水木・8月13日~8月23日・12月26日~1月3日
駐車場: 敷地向かい10台くらい
無料アメニティ: ボディソープ・シャンプー・コンディショナー
ドライヤー: あり・無料
施錠ロッカー: あり・無料
飲み水:男女別入口の前にジャグあり
支払:現金のみ
Posted at 2025/10/26 10:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「近所もかなり秋っぽくなってきたなぁ〜🍁」
何シテル?   10/30 12:54
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation