• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月29日

仙台で山形名物・肉そば

仙台で山形名物・肉そば 今日の昼食は家族で外食をすることに。年越しそばを兼ねて、こちらへ。

宮城県名取市「そば処やまがた屋」肉そば(冷)\680(写真は大盛 +\0)

山形に行かずとも、冷たい肉そばが食べられるお店として以前からマーク目
のれんに「河北名物 肉そば」とあり、テンショングッド(上向き矢印)

先ずスープ。所々に脂が固化した物が浮いているが、とても澄んでいる。メニューには「温度は人肌程度」と書いてあるが、それよりは冷たい。かといって、この季節、寒くなるほど冷たいわけでもない。
鶏ダシが非常に利いています。敢えて言えば、ちょっと甘みが強いか。

そばは太めに打ってあり、しっかりコシがある。店舗入り口にそば粉の袋が置いてあったことから、お店で打っているのか?

鶏肉は不揃いなものが数切れ。歯ごたえがあり、縁はカリカリに炙られていて、なかなかいい食感。

薬味として、ネギの他にゴボウが入っています。珍しいけど、そばのつゆに合っています。

ちょっと残念なのはレンゲ。折角趣のある器なのに、レンゲだけ100均にあるような無機質な感じでアンバランスさを覚える。

ヨメ・長男はそれぞれ肉そばの(冷)と(温)をチョイス。(見た目は同じなので画像省略)
次男は げそ天ざるそば\780 をチョイス。

ザルだけに載って出てきました。豪快!こちらもしっかりした食感で、私は好みだが、次男には少々食べづらそう。

味はもちろん、大盛り無料でボリュームにも満足のお店でした、ごちそうさま~ムード

仙台近辺を探すと、山形ならではの冷たい肉そばが食べられるところは所々あるみたいです。食べ歩かなきゃ~るんるん

ブログ一覧 | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
Posted at 2010/12/29 18:27:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2りんかん
THE TALLさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年12月29日 20:25
えっ?仙台にあるんすか?

じゃ、仙台でいいっす!(^^)

牛タンも食えるし、旨いモンイッパイあるし!

行った時は案内よろしこです♪
コメントへの返答
2010年12月30日 11:17
仙台にもありました!

市内の肉そば屋開拓はまだまだなので、今後リサーチしておきます♪
2010年12月29日 21:10
お久しぶりです。

去年は年越しは宮城で過ごしたんだけど・・・

今年は何処にも行かないで休むつもりです。
コメントへの返答
2010年12月30日 11:19
お久しぶりです!
お仕事や災難で大変だったようで…。

やはり年末年始は自宅でのんびりが一番イイですよね(^-^;)

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation