• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

和歌山流らーめん

和歌山流らーめん 久々に夜の帰省時ラーメンへ。

福島県須賀川市「らーめん工房 みんなのうた  須賀川店」和歌山中華そば¥680+温玉TP¥100クーポン適用¥0

県内に3店ある、比較的夜遅くまで開いているお店で、移動途中に食べる私にとっては有り難い。

店舗前に「和歌山流らーめん」と掲げられています。和歌山ラーメンを東北・福島にアレンジしたのだとか…。



豚骨しょうゆベースのスープは、こってりそうに見えて、意外とスッキリ感あり。豚骨独特の臭みもなく、喉にスッと入っていく感じ。ただ、許容範囲ながらも若干ぬるさを感じました。

麺は細ストレート麺で、硬め、柔らかめが選択可。(標準ってないの?)私は硬めをセレクトしたけど、ちょっと硬かったかな。まぁ、柔らかめを選んで過度に柔らかくてガッカリするよりはいいかと…。

22時までやっているし、メニューが多いので、和歌山ラーメンを再度楽しんでみようと思います。ごちそうさま~♪
ブログ一覧 | 食べ走り・イケ麺探し(福島) | グルメ/料理
Posted at 2011/10/18 00:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月18日 0:23
麺の硬さ標準があれば丁度だったのかも知れないですね。
和歌山ラーメンは好きな部なので食べてみたいです・・・

追加画像って、トータル2GBなんですね・・・
一杯になったら、削除するか、またフォトギャラなのか・・・・(泣)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:18
読み返してみたらマイナスイメージが多いかのような書き方をしてしまいましたが、なかなか美味しかったですよ。

>追加画像って、トータル2GBなんですね・・・
そうなんです。
でも、私の場合640×480サイズにしているので1枚100KB程度…ということは20000枚までイケることになります。

これなら当分枯渇することはないと思いますし、その前にみんカラ側がさらなる容量アップをしてくれるのではないかと希望的憶測も…。
2011年10月18日 0:56
和歌山ラーメン、昔どっかで食べた記憶があるよな、ないよな?(^^ゞ

それはともかく、この手のラーメン、温く出してはほしくないですよね!(・_・;)

硬めか柔かめ、極端な選択も意味があるのかな?

オイラは硬め好きなので、硬めチョイスしますがね♪

次回の挑戦、お待ちしてます。(^-^)

コメントへの返答
2011年10月18日 23:26
和歌山ラーメン、私は初トライでした。(ん?社食で食べたかも?)

味はよかったのでですが、温度だけがちと残念でした。

硬さ標準があるのかどうかの確認も含めて、別の支店に行ってみますかね…。

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation