• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月20日

バッテリー交換とユーザー車検

バッテリー交換とユーザー車検 今日はユーザー車検の予約をしていました。午前で取りたかったんだけど、ネットの予約競争に出遅れ、やむなく午後に。

でも、先日バッテリーを上げてしまい、ポチッたバッテリーが昨日届いていたので、午前:交換→午後:車検で丁度よかった冷や汗


Panasonic caos N-80B24L/C5 ¥10,398(送料・廃バッテリー引取料無料)

すぐ買い換えようと思ったけど、ホムセンの充電制御対応PB品で1万円ちょい、黄帽でカオスが2万円超…ネットの値段を知っていたので、購入を見送ってネットでポチッと。

ネットと実店舗の価格差からタイヤは何度かネットで買っているけど、バッテリーも随分違うんだなぁ。


ちょちょいと取り付けて完了♪青がまぶし~!ぴかぴか(新しい)うれしい顔


お次は宮城運輸支局へ。いつもなら先に予備車検場へ行くけど、昼前なので窓口が閉まっちゃう前にと自賠責手続きや重量税の納付、申請書の購入。でも、この窓口は国交省の外郭団体?なので、昼休みはなかったらしい…。


で、近くにある毎度利用の予備車検場へ。ココはお昼休みがないようです。ライトの向きは毎回ズレているので、その調整だけ。24ヶ月点検項目で自分でやれてなかった排ガスチェックも問題なし。


再び運輸支局へ。手続きして検査ライン突入~!


難なくクリア。ステッカーと新しい車検証を受け取ります。


新ステッカー貼り貼りで完了(^^♪ ユーザー車検後といえば、いつもの通り美味しいものを食べに~♪


自動車重量税 ¥32,800(2年・1.5~2.0t)
自賠責保険料 ¥27,840(24ヶ月)
検査料 ¥1,800(乗用3ナンバー車)
検査用紙代 ¥25
予備車検代 ¥2,700
合計 ¥65,165
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2016/04/20 19:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年4月22日 17:09
毎回、お疲れさまです。(^-^)

何でも自分でやれちゃうってお安いですよね!

無事に通って良かったです♪
コメントへの返答
2016年4月23日 6:33
ありがとうございます!

車検そのものは安く済みますね。安心を買うには普通に車検に出した方がいいのでしょうけど…。

概ね、車検3回目(今回)までは車検で引っ掛かるようなことはなさそうですが、次回から特にブーツ類破れ、オイルお漏らしには要注意かと(汗)

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation