• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月21日

宮城県北部にまだあった B級グルメ丼

宮城県北部にまだあった B級グルメ丼 温泉で疲れを取ったら、そのまま帰るはずがなく食べ走り~車(RV)

宮城県大崎市「勇喜(ゆうき)食堂」凍みっぱなし丼¥650

高野豆腐を「凍み豆腐」という東北の人なら何となく食材の察しが付くでしょう。

凍み豆腐を乾燥させずに凍ったまま熟成させたものが、凍み豆腐と共に大崎市の特産である「凍みっぱなし」。煮物や味噌汁の具材にするのが一般的なようだけど、さらに衣を纏わせて揚げ、カツ丼風にしたものが「凍みっぱなし丼」。

宮城県民なのに「凍みっぱなし」を知らなかった…。「凍みっぱなし丼」は地域興しのグルメ丼として開発されてまだ5年ほどのようなので、まだまだマイナー。オフィシャルにはこの勇喜食堂を含めた14店舗で提供。




国道47号線沿いにあるせいか、ドライブインチックな店舗。手作り感満載のメニュー。たくさんあるけど、狙いを定めていたので迷いません。野菜炒め定食を頼んでいたお客さんのをチラ見したら、野菜炒めの盛りが豪快でした(>_<)/




うん、見た目はカツ丼だ(笑) そして白髪ネギ、しそ、紅生姜の3色が映えます。


箸でぱっかーんと割ってみます。あ、やっぱ肉じゃないですね。

食感は…凍み豆腐のようなスポンジ感は全くなく、滑らかな感じ。おそらくタレを染みこませて揚げたと思われます。カツよりも衣との一体感がある。言われなきゃ絶対に豆腐由来とは判らない。

多少の物足りなさはあるんじゃないかと思ったけど、全然なし!恐れ入りました(^^;ゞ

味噌汁は味噌の味がしっかりしているのに、田舎の味噌汁のイメージを払拭するように塩っ気は控えめ。どうやら味噌は自家製で、カビが生えないギリギリまで塩を抑え、麹を多く使っているのだそうです。


宮城県北部のB級グルメ丼物といえば油麩丼だけど、凍みっぱなし丼も負けていません。

ただ、仙台では油麩は比較的容易に手に入るし自宅で油麩丼を作りやすいけど、凍みっぱなしは入手困難で、衣を付けて油で揚げる手間も掛かる…。ということで、食べに行くしかなさそうです。


また温泉とセットで大崎に行かなきゃ。ごちそうさま~!
ブログ一覧 | 食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
Posted at 2016/06/23 22:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2016年6月24日 11:00
「凍みっぱなし」というネーミングに魅かれました。www

食べてみたいけど、大崎かぁ~(・_・;)

ちょっくらと行ける距離じゃないなぁ~(>_<)

でもこういうお店のラーメンも気になります。

是非、次回は宜しくです♪
コメントへの返答
2016年6月24日 14:21
インパクトのあるネーミングですよね(^^

確かに、ラーメンも気になります。
が、やっぱりこの近辺にしかない凍みっぱなし丼になっちゃうだろうなぁ…(^^;;;
2016年6月24日 12:14
これは美味そうですね!
いや!?絶対美味いですよこれは!
1回は、必ず行ってみたいです!
コメントへの返答
2016年6月24日 14:25
県内にこんな食材があるとはビックリでした(^-^)

美味いし、カツ丼よりもヘルシーです。

宮城県民なら1度は食べておくべきですね~(^o^)/
2016年6月25日 4:52
おぉ、これは良いですね(^_^)/
ヘルシーでお腹にも安心w

鶴巣PAにも展開してもらいたいです(^^;
コメントへの返答
2016年6月25日 7:59
来週、健康診断を控えているのですが、気兼ねなく食べられました(^-^)v

あ、そうですね。鶴巣で油麩丼とともにメニュー化してくれると食べる機会が増えますし、知名度upにも繋がりますね♪
2016年6月30日 23:54
こんばんは。

このどんぶりは、しつこくない感じで旨そうですね〜
関西でも食べられる店があるといいんですがね…^_^

とりあえず…偽物ですが、
奥さんに想像してつくってもらいます!

失礼しました。
コメントへの返答
2016年7月1日 0:38
こんばんは~いらっしゃいませ~(^-^)
コメントありがとうございます!

こってり感なく、ペロッとイケちゃいますよ♪
仙台でも食べられる店が見当たりませんし、凍みっぱなし自体扱っているお店がないような…(>_<)

マイナーゆえ作り方を載せたページもなさそうですが、是非トライして頂ければと思います(^-^)

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation