
仙台駅東口のヨドバシにクルマを停めて、ヨドバシと西口の中央通りでお買い物~♪
ヨドバシ

に戻る途中、暑さに負けて駅内のこちらにちょっと寄り道。
仙台市青葉区「ずんだ茶寮(さりょう) シェイクエクスプレス店」ずんだシェイク¥250
ずんだ(枝豆)をすり潰して絡めた「ずんだ餅」は元々あるけど、これがシェイクの素材になるとはね~。
マツコデラックスが推すなど、ずんだは全国的に餅よりシェイクが有名になったけど、とりぃ。自身は初トライ。仙台人なら飲んでおかないとね~。
「萩の月」を作っている会社が運営。仙台駅内だけでも3店あるけど、こちらはずんだシェイクのテイクアウトのみ。なので1間くらいの幅のカウンターからパパッと買えます。

買い物の荷物があり、クルマに戻ってやっとパシャリ
甘さは控えめ、枝豆の味・香りが心地いいですね。枝豆の粒々感もいいアクセントになってます。うまいなぁ。強いて言えばもう少しボリュームが欲しいところ。
子どもは好まない味かも…。\100でマックシェイクでも飲んでなさい(笑)
購入直後はストローで吸いづらいほどだけど、暑いさなかではあっというまに緩くなるので注意です。
苦言…
レジ兼商品渡しのお姉ちゃん、奥の作り手を向いてハナシをしながら、あっち向いてホイ状態で渡されたよ…。
仙台はみちのくの玄関口。今週から仙台七夕など、東北の祭りが始まります。他地方からの観光客には失礼のないようにしていただきたいものです。
最初の受け取り時点はズッコケたけど、味はよかったから次もアリですね。次はお高めのエクセラにしてみようかな?ごちそうさま~!
ブログ一覧 |
食べ走り・イケ麺探し(宮城) | グルメ/料理
Posted at
2016/08/02 18:12:58