• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月23日

中途半端に生かしていると

中途半端に生かしていると キーボードが死んでこ~んな延命処置をした家族用のPC、最近になって「起動時に警告音が鳴りっぱなしになって起動が遅い」と言われて診てみました。


ついに「マザーボードが逝ったか?」「システムファイルが壊れたか?」「もしかしたらウィルス感染?」と、買い換えか、再インストールを覚悟しました。


起動してみると、ピーピーピー…と、ビープ音の連続。先日買ったUSBのキーボードを外しても症状は一緒。BIOS起動の受け付けで割り当て外のキーを押している感じ…(ーー;) この時点でFnキーでボリューム調整なんて出来ないから、うるさいのなんのって(>_<)

コストダウンの一環で今時ボリュームスイッチなんて付いてないからねぇ…。


起動が遅いのは、割り当て外のキー押下→ビープ音発報に処理を渡し気味になって時間を食っているのが原因みたい。

5分強掛かってやっとWindowsが起動したので、メモ帳などを使って確認すると…どうやら「→」キーが押されっぱなしになっていたようです。(当然、物理的には押されていません)


マザーボード側かキーボードの問題か…。キーボードの問題で済めばいいけど…。


前回、キーボードの接続状態を確認したかったけど、PC裏のネジを外してもキーボードが外せず断念したけど、ここは本気で調べてキーボードを無効化しなきゃ…。


ということで、ネットを探しまくったら、ほぼ同機種の分解手順を発見!




▲マークが付いているネジ5箇所(赤矢印)を外せばいいのか~!バッテリーパックを外したところにもネジ穴があったのは気がつかなかったよ(>_<)



あとはキーボードに接続されたフィルムケーブルを外して、完全に無効化。


そして火を入れます。(←今時のコに伝わらない表現w)


一か八か起動するか…起動した!キーボードは既に死んだと思っていたけど、中途半端に生き返っていたって事ですね。ゾンビか!



ちょっと心配だったのは、USBキーボードだけだとBIOS起動時のキー入力を認識してくれないのでは?と思ったけど、大丈夫のようです。



これでまた2階建てキーボードで使えそうです(´o`)=3 ホッ


ネットでネジの外し方を知らなければ諦めていたかもな~。ネットの情報社会に感謝!

…って、みんから使っている時点でそう思えよ(^^ゞ
ブログ一覧 | その他 | パソコン/インターネット
Posted at 2017/04/29 09:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年4月29日 15:18
私にはチンプンカンプンな内容でしたが

無事に直ったようなので良かった!(^-^)

分解、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2017年4月29日 16:20
あとでトラブルがあったときの参考に冗長的なことも書いていますが、掻い摘んで言うと、分解して直ったってことですね~♪

でも、こういうトラブルって、1度発生すると立て続けに起きて再起不能になるパターンがありがちなんですよねぇ冷や汗2
2017年4月30日 4:57
同じくチンスカプンスカですが、σ^^
私のノートもグラフィックがイカれてるのか、
http://minkara.carview.co.jp/userid/325910/blog/36759346/
↑↑な有り様デシテ、
もう見辛いったらありゃしない。
でも、機能はしているんですね…。
詳しければ、どうにか処置出来るかもしれないのに。^^;
コメントへの返答
2017年4月30日 9:27
ご提示のURLを拝見しました目

私も前機で液晶不良がありました。蝶番周りを押すと症状が出たりでなかったりしたので、騙し騙し使えましたが。

液晶周りの処置は結構難しいと思います。自分には無理~(T_T)

ノートPCの旨味はなくなりますが、外部ディスプレイを使う選択肢があります。TVを使ったり、ハードOFFあたりならPCモニターがまぁまぁの値段で入手できるかと思います。

原因が液晶ではなくマザーボードなら、外部ディスプレイでも症状は一緒なので、交換ですかね…。PCの使用年数によっては本体そのものを買い換えた方が得策かも(>_<)
2017年4月30日 14:13
こんにちは。
私には、何をどのようにして直したのか理解不能ですが、とりぃ。さまがとても器用であることは良くわかりました。
こんなに、上手に直されてしまっては、PCメーカーも新しい商品が売れずに苦戦しますね。
コメントへの返答
2017年4月30日 17:55
こんにちは~晴れ

いやぁ、器用な方ではないのですが、ダメ元でもやってみよう!って気持ちはありますね(^-^)

使えるところまでとことん使おうと思います。

内需拡大に貢献できませんけどね(^^;

2017年5月1日 8:54
火を入れる!
使いますよ!普通に!
いまだにエンジンかける時は、
火、入れてくる…ですから!(^o^ゞ
コメントへの返答
2017年5月1日 19:02
おっ!使いますか~!

判ってくれる人がいてヨカッタ~(^-^♪

これからも安心して使います(^-^)

プロフィール

「@まんけん さん 出遅れましたがオール一般道おつかれさまでしたー!土湯経由かな? 奥様もかなりおつかれでは?」
何シテル?   08/09 15:20
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation