• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

監視されてます…

監視されてます… 今年7月に勤務先で健康診断を受け、メタボ判定を受けました。まぁ、ここ3年毎回だけど冷や汗


BMIがちょっと標準範囲超え。これだけならまだ大丈夫だけど、血圧が指導対象を2mmHg超えちゃったからね~。これくらい大目に見てよ…。

ちなみに、暑い最中、職場からちょっと離れた場所まで歩き、階段を上り、即血圧測定…。周りも高血圧判定続出なんですけど(ーー;


で、頼みもしないのに強制健康指導。

昨年は運動して体重計れ!だけだったけど、今年からこんなの渡されました。


EPSON PULSENSE PS-100

腕に装着して脈拍と運動量が計れます。発売当初から、多くの健保組合でメタボ指導のツールとして採用されているようです。

実売¥8,000くらいらしい。指導期間のみ貸与(終了後返却)とする健保組合が多いみたいだけど、ウチの健保は指導機関半年を過ぎてもそのままプレゼントされます。

メタボに該当しなかった人、うらやましがっています(笑)


この緑のLEDが腕の血管を照射し、ヘモグロビンは反射せず、血管は反射する特性を活かして反射量から脈拍を割り出すらしい。さらに、加速度センサーも併用して運動量も判るのだとか。


リアルタイムの心拍数は本体に5段階でLED表示されるけど、その他いろいろなデータが見られるよう、スマホと連携し、アプリで振り返りが出来ます。

で、スマホを通じて運動量データが送信されるので、どれだけ指導通りに運動しているかが健保組合にバレバレ~。もぅ~監視されているみたい(>_<)/


装着して2日間、アプリのいろいろな機能を使いながら振り返ってみました。


リアルタイム心拍数。ちょっと速めに歩かないと、脂肪燃焼ゾーン(心拍数109以上)に届きません。


脂肪燃焼時間を1日30分目安と言われています。

自宅←→駐車場、職場←→駐車場がそれぞれ2分×4で10分弱。昼休みに10分ちょい、帰宅後も10分ちょい速めに歩いて脂肪燃焼時間30分。まぁこれは元々やっていたので平気。

天気が悪いと到底無理!


基礎代謝と運動量から消費カロリーが判ります。これより食べる量を抑えないといつまで経っても痩せません。


睡眠の浅い・深いも判ります。

16日は鼻炎持ちの鼻づまりが強かった自覚があったのですが、深い眠り殆どなし。17日は就寝前に点鼻薬を使ったのが良かったのか、深い眠りが多くあったようです。

ちなみに、アラーム時刻に幅を持たせて、浅い眠りの時に本体が振動し、よい目覚めが出来るときに起こしてくれるというワザも。



リラックスしている時間とエキサイトしている時間。

勤務中ほとんどリラックスって、仕事してんのかよ~ww


見える化で身体を動かすことを楽しんでやれる=動機付けにはなるけど、データが健保組合に飛んでいるのがどうもねぇ…。


プライバシー保護の観点から、運動量以外のデータは送信されないけど、実はGPSが仕込まれていて、ラーメン屋に立ち寄ったことまで把握されていたりして!?
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2017/11/22 23:31:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2017年11月22日 23:56
こんばんは。

これは、ちょっと欲しいかも…
値段、検索してみます。
(*^o^*)
コメントへの返答
2017年11月23日 21:15
おばんです夜

普段から運動習慣がある人の方が使ってみて面白味があると思いますよ(^-^)

これはシリーズのボトムですが、ちょっとお高くて時計同様のものも。

悩んでみて下さい(^-^)/
2017年11月23日 0:35
健康な人でも欲しがる

気持ちわかりますわぁ(笑)

実際私も欲しいですもの
家の会社にはそんないいものないですけど(笑)

でも監視されてるのはちと…

頑張ってくださいね🎵(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2017年11月23日 21:19
いろいろ可視化されているので、誰でも欲しくなりますよね(^-^)

データが送信され、どんな指導が入るのか怖いですが…。

これからの時季、運動しなくなりがちですが、指導されないようがんばります…(>_<)
2017年11月23日 1:39
こんばんは~

これはイイですね♪
健保組合は医療費削減・負担軽減をもくろんでいるのでしょうけれども
運動不足の我ら中年組は目に見えるものがないと、なかなか運動ってしないですよね
おまけに夜、飲んじゃうし…

アプリで運動量や睡眠まで管理してくれるのは優れものですね
コメントへの返答
2017年11月23日 21:27
おばんです夜

運動のきっかけがないとなかなか実行に移せませんからねぇ…。
運動した後の一杯が美味い!なんて、運動した以上に摂取カロリーが多けりゃ意味ないですよね(^^ゞ

これ、なかなかいいですよ(^-^)
2017年11月23日 6:23
おはようございます。
i ウォッチにも似たような機能があります。
私も今年の夏に手に入れてから消費カロリーや歩数、脈拍の見える化で、多少気にするようになりましたが…何せ、運動量が少なすぎてほとんど痩せません。以前はスポーツマン(死語)だったのに…
コメントへの返答
2017年11月23日 21:32
おばんです夜

ごぉにぃごぉさんは体型の心配要らないじゃないですかぁ~(^-^)

夜遅くまで仕事したりで、平日はなかなか運動の機会が見つけられませんよね。
デスクチェアにペダルを付けて、漕いで発電しないとPCが動かないようにでもしますか~(笑)
2017年11月23日 23:14
こんばんは〜
デスクチェア、いい考えです。昔仙台市科学館に同じような発電機があった記憶があります。

今日、しばらくぶりに整体に行って、左手首がおかしいと話したら、
筋肉が落ちてて、女性よりも手首弱いよ?って言われました。
どおりでレンチで内出血する訳だ。
60歳超えたらガクッとくるよ〜って脅されて帰って来ました。

お互い良い老後を過ごすように運動した方がいいかもですね〜
コメントへの返答
2017年11月23日 23:38
おばんです~夜
ありましたね!青葉通にあった時代、自転車を必死に漕ぐヤツ。台原?に移転した後はあったかどうか忘れましたが…。

レンチの内出血、痛々しかったです(>_<)
お大事にしてくださいね。
あとでブログに上げますが、タイヤ交換後に腰・腕の筋肉痛。鍛えていない証拠ですね。

普段歩いてはいるけど、上半身なんか殆ど筋肉使っていないんですよねぇ…。

ワンダーコアでも買おうかな(笑)
2017年11月24日 22:37
こんばんは♪

確かに…見える化というより監視ですね(汗)
でも、個人的には欲しいアイテムです!

これから忘年会シーズンですし、年末年始…

ご健闘をお祈りしております(^o^)
コメントへの返答
2017年11月25日 10:52
こんにちは曇り

健康体で、日頃運動習慣があっても、これは欲しいと思いますよね(^-^)

忘年会やら年末年始やら、なにかと体重減を阻む要素が(>_<)

健保組合からヘンな指導・警告が入らないように頑張ります(^^;
2017年12月4日 16:50
こうやって数値化された方が

やる気になるかも知れませんね?(^-^)

その後、如何ですか?
コメントへの返答
2017年12月4日 22:32
最初は物珍しさが手伝って歩く距離を伸ばしたりしましたが、そろそろ飽きてきたかも(^-^;ゞ

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation