• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

南三陸町

南三陸町 納車翌日。プロパイロットを試したくて三陸道へ。

ナビとセットで30万以上するのでちょっと迷ったけど、高速はもちろん一般道でも使えて疲労感が軽減されそう。アマパイロットが言うんだから間違いない(笑)

で、行ったのはココ。

宮城県南三陸町「南三陸町震災復興祈念公園」

7年前に来たときは震災遺構の候補としての防災対策庁舎でした。

今は震災後20年(あと9年)の保存が決定し、周りを取り囲むようにキレイな公園が整備されました。









色が鮮やかになっているので、前回来たときのブログと比べると保存に耐えられるよう塗装したかな?

それでも所々のサビは残されているし、海側から津波が押し寄せたことがわかるような鉄骨の曲がり具合はそのまま。

堅牢と思われた建物も自然の威力には無力。住民に避難を促す呼びかけを発信するのが最後の役目に。




整備された小高い丘に登ると…。



防災庁舎が見下ろせます。



視線を移せば穏やかな海。

この海が突然牙を剥くなんて思いもしなかった、あの日までは。

黒い津波が襲い容赦なく雪が降り、建物も、人の営みも、そして色までも奪った気がしました。






やはり現地に赴いて感じられることって、ありますね。
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 旅行/地域
Posted at 2022/06/08 00:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

1/500 当たったv
umekaiさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2022年6月8日 1:13
とりぃさん こんばんは

私が南三陸町を初めて訪れたのは震災から2年目の3月11日でした。当時はアスファルトの道が少なく砂利道ばかりだったのを覚えており、津波の恐ろしさを実感致しました

震災から11年、街並みが大きく変わったのがここ南三陸町だと個人的に感じております
コメントへの返答
2022年6月8日 7:37
愛島福さん、おはようございます雨

その頃の海沿いの地域はまだがれきが残っていたり、津波に飲み込まれてから手が付けられていないクルマが放置されていたりしましたね。

砂利道や簡素な仮設橋など、時間が止まっている気がしました。

ここは随分と変わりましたね。キレイに整備され、職住分離も進んだ感じがします。

クルマを買い換えたばかりですが、その前に海岸沿いに来たときは、地図更新を放置したこともあり道路が全く違って迷子になったことも…。
2022年6月8日 12:39
こんにちは~☀

プロパイロットのお試しはいかがでしたか?
元気なときは無くてもいいかも~ですが(運転楽しんだほうがいいですもんね~)疲れた遠方からの帰り道は絶大な威力を発揮しますよ~

震災関連の報道は10年を過ぎたのを境にめっきり減りましたね
特に関東では目にすることもなく、震災がはるか昔の出来事のように…
津波の恐ろしさも忘れ去られているような気がします

現地に行って、自分の目で見ること
大切ですね
コメントへの返答
2022年6月9日 0:14
おばんです夜わしほ~!🦅⚾

プロパイロットはなかなかのもんですね。運転中も安心して眠れます…ってことはないです!笑
疲れていなくても、この先疲れないためにも…って使い方はアリですね~♪


十年一昔といいますし、一つの区切りを超えて「昔の話」になっているのでしょうかねぇ。
ローカルニュースでもコロナ枠に取られている感じも…。

やはり現地に行って、見て、感じる事はTVの液晶を介すのとは違いますね。
2022年7月13日 18:34
こんなに近づけるようになったのですね!
コメントへの返答
2022年7月13日 19:41
いらっしゃいませー!

整備されてキレイになり、近くで見られるようになりましたよ。

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation