• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月28日

4回目接種 副反応ほぼなし

4回目接種 副反応ほぼなし 27(金)に新型コロナワクチンの4回目接種を受けてきました。

4回目となると効果が疑問視されていたり、副反応で翌日1日潰すのがイヤで、なんとなく避けてきました。

前回は接種直後に副反応+大きい地震で散々だったし…。


が、年を越しても感染者数が減らなかったり、オミクロンの派生が蔓延し始めたり、県の大規模接種会場の1月閉鎖で集団、個別も予約が埋まり始めていたことから、ちょっと焦って予約。

でも予約を入れた直後から感染者数が減り始め、やっぱり受けなくても良かったかなー?という気も少々。



3回目までは県の大規模接種会場を選んだけど、今は夜しかやっていないんですね。なにかと不便なので、初めて個別接種にしました。

ワクチンも過去全てモデルナ製から、今回初のファイザー製。

個別接種は一見さんお断りが多い中、受け入れてくれる近場の病院を予約。よく通る道だけど、こんなキレイな病院があったことすら知らなかった~!



接種後の待機時間15分を含めて40分ほど。


副反応を覚悟していたけど、3回目までと違って24時間経っても発熱は全然なし。とりぃ。にとってファイザー製の方がモデルナ製より好相性なのか??

接種した腕の痛みは多少あるけど、もう片方の五十肩らしき上腕部の痛みもあるのでグッドバランス?(苦笑)


これなら、もうちょっと早く受けておけばよかったかも…。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2023/01/29 15:39:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 17:56
とりぃ。さん こんばんは~
私も3回目までモデルナで、翌日は微熱に悩まされ、4回目で初めてファイザーでしたが、とりぃ。さんと同じく、副反応がまったくなくなり、非常に楽でした。
こんなに楽なら、もう一回ぐらい、無料のうちに接種しておきたいです。
コメントへの返答
2023年1月29日 18:36
JUN1970さん、おばんです~🌙

同じパターンですね!モデルナで副反応慣れしたかな?(笑)

身近では4回目は副反応が結構きつかったという方が多いので身構えちゃいましたが、ほぼ何事もなく、結果的にはインフルの予防接種と同じ感覚でラクですね💉

5類移行でも暫くは無料の方針らしいので、次は必要となったら躊躇わずに受けようかなと思います🏥

プロフィール

「まけほ〜😩🦅⚾️
残念な連休最終日だったけど、最後もう一押しだったかな…
そしてみんカラも連休ボケしているらしい🤔明日からシャキっとしようぜ〜⚡️」
何シテル?   08/17 22:38
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation