• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月11日

12回目の思い出す日

12回目の思い出す日 干支なら1周。

区役所の献花場で、手を合わせてきました。



あの日を忘れないこと。

例年通り、今年も自分の当時のブログを読み返します。


1つ忘れかけていたこと。

教訓:災害が起きたら、電話は非通知許可にしておくべし

無料開放された衛星電話からの発信が非通知で発信され(186+も効かず)、大事な連絡が繋がりませんでした。

スマホや電話機によっては非通知拒否だと公衆電話などからも繋がらないケースも。


思い出すことって、大事ですね。
ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2023/03/11 16:11:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2023年3月11日 17:01
こんにちはッヽ(*´∀`*)ノ

今日でアレから12年ですかァ(*_*)
あの時は「道の駅 そうま」で地震に遭って仙台に帰るのに苦労したのを思い出しますね(>_<)

「3月11日」は災害への意識を新たにする機会ですね(*-ω-)ウンウン
コメントへの返答
2023年3月12日 0:05
おばんです~夜

当時の単身赴任先の栃木から翌朝仙台へ移動しましたが、高速は通行止め、4号は大渋滞で猪苗代まで迂回して大変でした。
沿岸部の相馬からなら一層大変だったんじゃないでしょうか…。

3.11は改めて意識する日…ですね!
2023年3月11日 17:18
おばんです~🌃

今年はあの日とおなじように仕事休み
オープン戦の中継時、画面が2時46分の時計を写した時自宅で黙祷しました
昨年1年間は震災遺構を訪れることができませんでした
忘れてはいけないですね
災害は忘れたころにやってくる
その時にどう対応するか
私もとりぃ。さんのブログを読み直して備えたいと思います
コメントへの返答
2023年3月12日 0:07
おばんです~夜

OP戦中継、観てましたよ~。最後は劇的でしたが、小郷のエラー…(--〆)
2時46分は時間管理されていたかのように攻守交代タイミングでしたね。

南海トラフだったり、こちらでは宮城県沖地震が想定されていますので、物も心も準備が必要ですよね。

ご高覧頂き、なにか気づきがあれば幸いです。

プロフィール

「まけほ〜🦅⚾️😩
最後は焼け石に水、時すでに遅しだったな😭」
何シテル?   08/16 23:06
備忘録代わりにみんカラを使い倒したいと思います。 【'13年1月】 昨年はカーライフで悪いことが立て続けに起きたので、ちょっぴりHN変更 【'1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 赤耳ニスもん (日産 オーラ e-POWER)
オデッセイの車齢13年の車検を機に買い換え。 子供が成長して一緒に外出する機会が減った ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
パシフィックブルー 内装色ブラック フィットRS購入のはずが、値引きと車内の広さに惹か ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムホワイトパール 内装色ブラック 前車(VU30プレサージュ)は気に入っていた ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ナイトシェードグレーパール 94年6月購入 08年3月売却  父から譲って貰ったU12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation