
ソフトバンク2連戦の2戦目を観戦。
ダントツ首位のソフトバンクに対し、前日は難攻不落のモイネロを攻略して快勝。
みん友さんが現地観戦していたけど、行きたかったなぁ。夜に打ち合わせ設定した人、恨むわ~苦笑
予告先発はE.内 vs H.大関
内は先発としてソフトバンク戦に初登板。8月に入って2登板で2勝しているけど、ソフトバンクの強力打線をどこまで抑えられるか。
大関は先週の楽天戦で勝ちが付いているけど、津留崎が序盤からぶっ壊した試合で勝っただけで、7回途中4失点とそれほど苦にしていないイメージ。
スタメン
捕手石原を含め、前回観戦時と全く一緒。浅村スタベンも継続中。
スタメンではないけど、前回観戦後に渡邊佳が1軍登録されています。
抹消後、茂木も体調不良で抹消されたのこともあって、ほぼ最短で戻ってきました。その茂木が戻ってきたら、武藤が抹消かな?
ソフトバンクは先週散々やられた山川の当たりが止まっているらしく、近藤も多少調子を落とし気味。
とにかく内はどすこーい!とやられないこと。
ん?DHの石塚って、誰? 秋田出身で、岩手・黒沢尻工業出の育成5年目らしい。
そういえば7月ギリギリで育成を数人支配下登録していました。黒沢尻工業ってラグビーでは有名だけど、野球もプロ輩出しているのは知らなかった~
で、結果。
2x-1で逆転サヨナラわしほ~🦅⚾⤴️😆
◆4裏
二死3塁からフランコの打球は左中間の深いところへ大飛球。
先制弾きたー!と思ったら、フェンス直前でセンター周東のグラブに収まる。
辰己に負けず、落下点までが速いなぁ。昨年まで三塁に就いていたとは思えないというか、早々に外野起用しておいたほうがよかったと思うけど。
◆5表 0-1
石塚がレフトへの高いフライ。これはファールでしょ…ん?切れない?そのままポール際に着弾!
その前の打席でのプロ初ヒットに続き、プロ初弾。まいう~言ってるんじゃないかな?笑
◆7表
近藤がライト前ヒット→盗塁、石塚四球(さすがに慎重に行ったね…1塁が空いたのでOKでしょう)で一死1,2塁になったところで内を下げて渡辺翔が登板。
海野から三振を取るも、牧原の打球はレフト前ヒット。
近藤が本塁突入するも、中島の好返球で余裕のアウト。追加点を許さず。
これは助かった~!中島は先週のオリックス戦?で山なりかつ大きく逸れた本塁送球があってちょっと不安だったけど、前日も本塁へ好返球があったし、普通にこなせている感じ。
◆9裏 2x-1
得点できないまま最終回へ。松本裕が登板。
小深田ライト前、村林バントで一死2塁。
辰己が前進守備のライトの頭上を越える3塁打で同点!
続く阿部の打球はレフトへ大飛球!犠飛でもサヨナラなので、すぐお祭り騒ぎ!
犠飛の返球はしていないのでヒットと分かったけど、フェンス際なのでホームランなのかなんなのか分からなかった。スコア見たら2xになっているのでヒットでした。
場内リプレーを見たら、フェンス直撃でした。(サヨナラなので記録は単打)
ヒロ・イン🎤は同点打の辰己と、サヨナラを決めた阿部。
辰己は「妻のセリちゃんが~」言ってたけど、もはや炎上商法だな笑
最近長打が出ていない感じがしたけど、いいところで打ってくれました。
阿部は中日時代含め、サヨナラ打はプロ初とのこと。意外だねぇ。
8回までテンションが上がらなかったレフスタだけど、その分を9回に爆発させた感じ。最後は知らない人とハイタッチだけじゃなく握手しまくり~笑
首位ソフトバンクに2戦連勝。こんな土壇場から劇的勝利なんて滅多にない。帰宅後の一杯が美味かった!😆
3位もちょっと見えてきたかな?
今季観戦:15勝11敗1分
●○○○△ ○●○○●
●●○○○ ●●○○●
○●○●● ○○
フォトアルバム
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2024/08/22 22:30:50