
同一カード3連戦の最終日も観戦。
予告先発はE.岸 vs H.前田純
岸はローテ再編で中9日。
前回もソフトバンク戦での登板だったけど、6回途中で3失点。
5回まではよかったんだけど、6回に3ランを浴びて降板。最終的には逆転勝ちしたけど、痛恨の被弾だったな。
前田純も岸と同じ日に先発。6回まで無失点に抑えられました。今回は打って貰わないと。
スタメン
小深田お休みで鈴木大を入れました。
浅村の負荷を減らすためにDHに回したのはいいけど、1B鈴木大で3Bフランコって逆の方がいいんじゃない?
ソフトバンクは捕手に渡邉を起用してきました。
で、結果。
3x-2延長11回サヨナラわしほ~🦅⚾⤴️😆
◆3裏 2-0
小森がレフトスタンドにプロ初弾を叩き込む。
この日高校野球企画でレフトスタンドにいた仙台育英のチアの子と歓喜のハイタッチ!
引率の先生に怒られるかと思いました🤣
おめでとう、小森!
俊足キャラって一発はないと思っていたけど、高校通算26本塁打も放っているらしい。
さらに二死1,2塁からフランコが三遊間を破るレフト前タイムリー!
◆6表 2-1
二死1,3塁から柳町にレフト線に落ちるタイムリー2塁打を献上。
一走まで還さなくてよかったなぁ。
◆7表
岸は6回までで、西口登板。
先頭・緒方のショートへ高いバウンドのゴロを宗山が前進してショートバウンドを好捕しアウトに。待って取ったら緒方の足が勝っていたでしょう。
ヒット、暴投、内野ゴロで二死3塁から川瀬の打球はまたショートへ高いバウンドのゴロで、また宗山がチャージしてショートバウンドを好捕しアウトに。
人工芝と土の境目付近でバウンドが読みづらいし、落とせば同点に追いつかれていたところ、ナイスプレイ!
◆9表 2-2
1点差で抑えの則本…ではなく、藤平登板。
カード初戦で則本で負けたし、藤平でホッとするレフスタ民。。。
しかし柳町の打球は強風に乗り、無情にも左中間スタンドまで届く。
◆11裏 3x-2
中島のライト前ヒット、宗山が三塁線を破る2塁打で無死2,3塁のサヨナラのチャンス。
太田の代打・伊藤は満塁策で歩かされ、無死満塁。
武藤の代打・渡邊佳の打球はレフトへ犠飛確実の大きなフライ。勝った!
結果的にはレフト頭上を越えてサヨナラヒットになり試合終了。
ヒロ・インはプロ初ホームランで先制点を挙げた小森と、サヨナラ打を放った渡邊佳🎤
茂木のFAによるヤクルトからの人的補償で来た小森は内野手なのに、慣れない外野でよく頑張ってます。
その茂木もこの日逆転3ランを放ったみたいだし、お互いにいい移籍になったのかも。
渡邊佳は「中島、宗山、伊藤が必至に繋いでくれたので…」と。いや、伊藤は申告敬遠で歩いただけでしょーとレフスタ民総ツッコミ笑
個人的には、サヨナラを大きく呼び込んだ2塁打を含む3安打猛打賞で、かつ好守で失点を塞いだ宗山もヒロ・インに呼んで欲しかったところ。
9回で逃げ切れず、岸の勝ちが消えたのは残念だけど、勝ててよかった~。
ホームでさっぱりだったのに連勝し、これで4カード連続勝ち越して首位オリックスに0.5差と肉薄。
楽しいGWになるよう、次のビジター西武戦も勝ち越して~!
今季観戦:3勝6敗
●●●●● ○●○○
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット¥1,500
・交通費¥0
・飲食¥272
小計\1,772
累計¥42,274
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2025/04/29 21:22:13