
カード頭の日ハム戦を、昨日に続きみん友さんと観戦。
今日も勝ちましょう!の0次会。
予告先発はE.早川 vs F.金村
エースであるはずの早川は今季わずか1勝。
前回の登板は内容が悪かったけど、それ以外は好投することが多いのに打線が援護してくれません。
援護率(登板中の味方の得点 ÷ 投球回 × 9)がリーグ最低の0.40。これじゃあふて腐れるわ!
しかし、相手は金村。
この時以来、対楽天ではよくやられているイメージ。
スタメン
前日比で1,2,9番を入れ替え。辰己は調子が落ちてきた感じしかしないけどなぁ。
1軍復帰して4番に入っていた島内が外されました。ヒット出ないし、内容的にもねぇ…。
でもいくら日ハム戦で打つとはいえ、フランコを4番で使わざるを得ないってのがねぇ…。しかも、日ハムに強いんじゃなくてエスコンだけで打っているんじゃない?
浅村は2000安打まであと2。今日決めて欲しいですね~。
日ハムは2週間前のエスコンで散々打たれた石井がいます。その時より打率は下がっているけど、好調は堅持しているって事か。
4番郡司ってのも思い切った采配だなぁ。特に痛い一発を浴びることが多い早川だけに、レイエス、万波の大砲には要注意。
で、結果。
0-1でまた早川見殺しのまけほ~🦅⚾⤵😡
◆2表 0-1
1回は2三振で三凡と上々の立ち上がりだった早川だったのに、この回先頭の郡司にレフトポール際に一発を浴びる。
切れると思ったんだけどなぁ…。
◆2裏
浅村がレフト前へヒット!ついに2000本安打にリーチ!
◆7裏
渡邊佳のレフト前ヒットで代走小郷を出し、浅村。
小郷なら長打で還ってきて、打点付きの2000本安打達成を期待…が6-4-3のゲッツー!がっかり…。
◆8表
早川は7回、今季最多の122球で降板。今野に継投。
淺間、石井に連続ヒット、レイエスに四球を許して一死満塁のピンチ。
が、踏ん張って郡司、清宮を打ち取り無失点に抑える。あぶねぇ…。
◆8裏
ピンチの裏にチャンスあり。
宗山のヒット、辰己の四球で一死1,2塁でのチャンス!
小深田に代わり、代打・島内。
えっっ…?🎵ここで~?島内~??な状態。
案の定、しかも1球目をあっさり三邪飛に料理される。🎵ここで~舌打ち~😫チッ
◆9裏
金村は続投。
村林、フランコ、渡邊佳の代走に入っていた小郷があっさり倒れて試合終了。
小郷も昨年とはほど遠く、かなり状態悪いな。早いうちに再度2軍調整でしょ。
ヒロ・インは両軍唯一の得点となる本塁打を放った郡司。
4番に起用されたことを意気に感じて、いい仕事したなぁ。
ただ、9回完封勝利となった金村の方が貢献度高いと思うけど。
また早川に援護なく、援護率は0.35に悪化。3試合投げて1点しか貰えないってことに。
早川は野手をぶん殴ってもいいと思います。
当然、大反省会を敢行。
打てない打てない打てない…念仏のように唱えまくりました😅
これに懲りず、打てるように応援しましょう!
今季観戦:6勝9敗
●●●●● ○●○○●
●○○○●
フォトアルバム
【イーグル係数】
・チケット スポーツナビ当選¥0
・交通費¥398
・飲食¥723
小計\1,121
今季累計¥60,680
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2025/05/26 12:59:36