• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3号店のブログ一覧

2024年10月24日 イイね!

2024 DIREZZA CHALLENGE Lights 美浜

遅筆ですが備忘録のために書き残そうと思います。

練習走行 45.064
昨年の幸田は練習走行でほぼ自己ベストを出していましたが、今回はこの段階で既に路面コンディションが悪化していて、全然タイムが出ない状態でした。
低速トルクが無いEJ20ではコーナースピードを落とすと失速するので、なんとかボトムスピードを上げようとしましたが、アンダーに苦しめられて全然ダメでした。

セッション1 45.140 45.348 45.378 平均45.289
事前にテラさんと相談して、ボトムスピードは落としても良いからとにかくタイヤをタテに使う走り方に切り替える事にしました。
路面はヌルヌルでしたが、ブレーキキングポイントと最高速は自己ベストとほぼ同等まで詰めることができました。
なお、この段階で実順位は3位だったんですが、幸田と違って途中結果は発表してくれなかったので、自分の順位が分かりませんでした。
ただ、タイムが近い人は今までディレチャレで結果を残してきた強いドライバーさんでしたから、自分よりもタイムを揃えてきていると分かってました。
おそらく平均では自分よりも速く、2位ではないだろうと思ってました。

セッション2 45.077 45.277 45.287 平均45.214
セッション1終了時からとにかく色々考えました。
次にタイムが出なかった時はどうするか、走り方やセッティング変更を視野に入れるかどうか等を考えていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
走行開始から3アタックしましたが、やはりタイムは伸びずに45.4止まり。
電光掲示板を見ると周りの皆さんもタイムが出ていない苦しい走りのようでしたが、自分よりも経験値やスキルが上の人ばっかりなのでこのままでは絶対負ける!とめちゃくちゃ焦りました(^^;)
あらかじめ決めていた作戦で、センターデフの結束力を弱めて回頭性をさらに上げ、ブーストはノーマルの1.5からハイブーストを飛び越えてスーパーハイブーストの1.65まで上げました。
当然、トラクションはマイナスになる可能性はありましたが、できる事は全てやろうと決断。
次のアタックはとにかくタテにタイヤを使うことだけに集中して攻めたら45.077、その次に45.287が出ました。
まだ行ける、あと1本出したい!とさらにアタックを続けましたがそこから後1本が出ない(T-T)
もうタイヤも使い切ってましたし、今までの経験からするとタイムが落ちる一方なのは分かってました。
が、ここで思い出したのがテラさんの言葉「クルマにお願いするのはここぞという最後の最後ですよ」
エンジンの限界に近いことは分かってましたが今までほとんど使ったことがない最大モードのブーストに設定して、ラストアタックです。
ストレートで確認するとブーストは1.72もかかってましたが、この一周だけ頼む!と思いながら電光掲示板を見ると、45.277。
このセッションのセカンドベストが出ていました(*^_^*)

最終順位 2位
ディレチャレは今年で3回目ですが、一昨年はセッション1で何も出来ずに終わり、去年はセッション2を乗り越えることが出来ませんでしたが、今年は最後まで走りきる事が出来ました。
この結果はたくさんのラッキーもありましたが、ずっと面倒を見てくれたテラさんや、目標としていた速い人達のお陰だと思います。
ディレチャレを通じてドライバーとクルマのレベルアップをしたい、という目的が満点ではないとはいえ達成できて嬉しかったです(*^_^*)

追記
自分の2位と3位のタイム差はたったの1000分の7秒だったみたいです。
1周辺りの差は100分の1秒程度になりますね(^^;)
今まで色々悪あがきをしてきましたが、どれか一つでもやらなかったら2位になれなかったと思います。
積み重ねの大切さを痛感した大会でした。 


Posted at 2024/10/24 22:24:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | クルマ
2024年10月19日 イイね!

相変わらずの運転ですね

先週のSTIサーキットドライブのベストタイムの動画をアップしました。色々失敗してますね。
ディレチャレの動画?軽量化のためにカメラまで外していたので、そんなものは存在しません(-_-;)

https://youtu.be/LBGka78xFBM?si=he83poAqRo6UvC_J
Posted at 2024/10/19 20:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2024年10月14日 イイね!

ついにやりました

ついにやりました今日のディレッツァチャレンジLights美浜、クラス4で2位でした。
テラレーシングでワンツーフィニッシュできました。
テラさん、ここまで上げてくれてありがとうございます(*^^*)
詳細は後日として、とりあえず報告(*^^*)
Posted at 2024/10/14 17:24:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2024年10月12日 イイね!

難しい、、

難しい、、今日はSTIサーキットドライブで美浜サーキット最後の確認です。
ニュータイヤなのでエア圧と温度の確認がメインでしたが、かなりヨレる感じがして難しいなぁと思いました。
タイムがバラつかないように練習したいですが、それよりもタイヤを温存したいので、主催者には申し訳ないのですが3周だけアタックしておしまいにします。
Posted at 2024/10/12 10:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ
2024年10月10日 イイね!

悪あがきを続けてます

悪あがきを続けてます今日も美浜で練習です。
ベスト44.8,3本平均が44.9でした。ただ、2本目が平均45.2くらいまで落ちてしまったので、改善出来るか考えないと(^_^;)

次の練習というか最終チェックですが土曜日のSTI走行会になります。
ここで仕上げないと〰️(^_^;)
Posted at 2024/10/10 23:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他サーキット | クルマ

プロフィール

「美浜のディレッツァチャレンジが終わって抜け殻状態、、、、、、、気力も体力も財布の中身も全て無くなりました(笑)」
何シテル?   10/16 05:36
鈴鹿ツインサーキット、美浜サーキットといったミニサーキットをメインで走ってます。 サーキットのベストタイム (WRX-STI VAB) 鈴鹿ツインGコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4年振りの筑波TC2000ファミ走に行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 13:27:52
ゆとりが欲しかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:28:16

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
結婚して娘も二人になり、ついにセダンに乗り換え。 妻はシルビアでいいと言ってましたが、長 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ベース車としてNAのATを選びました。 これから少しずつ弄っていきます。 ついているパ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成8年式のRZ。 ハイパワーFRの楽しさと難しさを教えてくれました。 7年乗りましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation